☆中華の塩麹中ープ☆

nanaねぇ。
nanaねぇ。 @cook_40202488

旨みのたっぷり効いた中華スープです♪
このレシピの生い立ち
コンソメの塩麹スープが美味しくて中華なら、きのこを生かして旨味が沢山出るかなと思って

☆中華の塩麹中ープ☆

旨みのたっぷり効いた中華スープです♪
このレシピの生い立ち
コンソメの塩麹スープが美味しくて中華なら、きのこを生かして旨味が沢山出るかなと思って

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. きのこしいたけしめじ、えのき等) 合せて1パック〜
  2. 好みの野菜や具(無くてもok)
  3. (今回余りかけの人参ニラ、油揚げで) 好みで
  4. ☆醤油 小さじ3
  5. ☆塩麹 小さじ2~3
  6. ☆創味シャンタン(他の鶏ガラスープでも) 表記より少なめ〜
  7. 500cc~600cc位

作り方

  1. 1

    しいたけは半分に切ってスライス
    しめじは石づきを取って食べやすい大きさにさく
    エノキは石づきを取って3cm位に切る

  2. 2

    他のキノコ、野菜もスープで食べやすい大きさに切る

  3. 3

    鍋に水ときのこを入れて火にかける

  4. 4

    沸騰する頃に他の具、☆を入れる

  5. 5

    味の調整して完成♬

コツ・ポイント

きのこは必ず入れて出汁をよく出して減塩にも繋がります☆使うキノコによって出汁が変わるので好みのでね!!
野菜は好きな物でok!
鶏がらスープはメーカーによって味も変わってくるので調整して下さいネ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nanaねぇ。
nanaねぇ。 @cook_40202488
に公開
栄養バランス良く美味しく食べられる様に色々挑戦してます(*´∀`) 仕事後・休日に作る事か多いので、無理せず作れる皆のレシピに感謝です♡返レポなかなか出来ないのですがイイネやつくれぽ本当に嬉しく感謝しています!!
もっと読む

似たレシピ