キッチンバサミと包丁DE!伊勢海老を捌く

及川真愛弥
及川真愛弥 @cook_40296879

伊勢海老を包丁で捌くと殻の部分がぐちゃぐちゃになってしまいませんか?キッチンバサミと包丁を使えば上手く捌けます。

このレシピの生い立ち
伊勢海老を包丁で捌くと殻が硬いし、殻がぐちゃぐちゃになってしまいます。簡単に捌けるようにキッチンバサミを使った自己流の捌き方です。

キッチンバサミと包丁DE!伊勢海老を捌く

伊勢海老を包丁で捌くと殻の部分がぐちゃぐちゃになってしまいませんか?キッチンバサミと包丁を使えば上手く捌けます。

このレシピの生い立ち
伊勢海老を包丁で捌くと殻が硬いし、殻がぐちゃぐちゃになってしまいます。簡単に捌けるようにキッチンバサミを使った自己流の捌き方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 伊勢海老 好きなだけ

作り方

  1. 1

    新鮮な伊勢海老です。

  2. 2

    ケガをしないようビニール手袋+軍手をする。
    伊勢海老の尾の中央をキッチンバサミで半分に切る。

  3. 3

    伊勢海老を裏返し、腹側の殻(?)を半分に切る。(この時、身はまだ切らないように。)

  4. 4

    このまま裏側の頭をキッチンバサミで切る。頭の先の部分はキッチンバサミでは硬いので、ここは後で包丁で切ります。

  5. 5

    伊勢海老を裏返し表面の硬い方の殻をキッチンバサミで切る。(腹側と違って殻が硬いのでケガをしないように気をつけて下さい。)

  6. 6

    このまま頭の殻をキッチンバサミで切る。(頭の先の部分は後で切ります。殻が硬いのでケガをしないように気をつけて下さい。)

  7. 7

    まな板の上に伊勢海老を、右に頭がくるように置く。
    包丁で頭の先の硬い部分を身と一緒に切る。(あれば出刃包丁が便利です。)

  8. 8

    頭と尾の左右を逆にして置き、キッチンバサミで切ったところを目安に身を切る。

  9. 9

    他の部分の身も、キッチンバサミで切ったところに合わせて包丁で身を切る。

  10. 10

    背ワタを取る。

  11. 11

    できあがりです。

  12. 12

    テルミドールID21999120等でお楽しみ下さい。(身をスプーンで一旦取り出してから調理すると食べやすいです。)

コツ・ポイント

ケガをしないようにビニール手袋+軍手をして捌いて下さい。
あれば出刃包丁が便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
及川真愛弥
及川真愛弥 @cook_40296879
に公開

似たレシピ