水出しアイスコーヒー-レシピのメイン写真

水出しアイスコーヒー

めなよ
めなよ @cook_menayo

適当に作っても大丈夫!

このレシピの生い立ち
一旦この分量で落ち着きそうなので記録。適当に作っても、市販のボトルコーヒーよりも断然おいしくできあがります。

水出しアイスコーヒー

適当に作っても大丈夫!

このレシピの生い立ち
一旦この分量で落ち着きそうなので記録。適当に作っても、市販のボトルコーヒーよりも断然おいしくできあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

濃いめ1L
  1. アイスコーヒー用の粉 大さじ10~12
  2. 5カップ(=1L)くらい
  3. だしパック(Lサイズ) 2枚

作り方

  1. 1

    だしパック1枚に、コーヒー粉を入れ、袋の口を丁寧にとじる。それをもう1枚の袋に上下逆にして入れてまた丁寧に口をとじます。

  2. 2

    麦茶ポットに粉を入れたパックを放り込み、水を入れる。蓋をして冷蔵庫に一晩以上放置する。

  3. 3

    最初の1杯を飲むときに粉を取り出すといいよ。(2日くらいは入れっ放しでも大丈夫です)

  4. 4

    【追記】
    (ハリオ等)フィルター付きボトルの場合は、粉大さじ13に水6カップ。

コツ・ポイント

・パックを2重にして粉漏れ防止します。
・お茶用の小さいパックだと、1パックにつき粉大さじ3くらい。その場合も2重にするといいです(袋を沢山使うのでおすすめしません)。
・実はホット用の粉でも大丈夫です。余ったコーヒー粉消費にもいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めなよ
めなよ @cook_menayo
に公開
東京在住 主婦歴20年 食品ロスほぼゼロ
もっと読む

似たレシピ