グルテンフリー♡簡単!米粉蒸しパン

★cocoa★
★cocoa★ @cook_40039911

卵不使用、グルテンフリー♪アレンジ色々♡
米粉の蒸しパン簡単だし、もっちりしっとり美味しいです♡
このレシピの生い立ち
蒸しパンブームが来て(笑)薄力粉使用のや卵入り、色々作って見た中で、米粉の蒸しパンがとんでもなく美味しいと知りました♪

グルテンフリー♡簡単!米粉蒸しパン

卵不使用、グルテンフリー♪アレンジ色々♡
米粉の蒸しパン簡単だし、もっちりしっとり美味しいです♡
このレシピの生い立ち
蒸しパンブームが来て(笑)薄力粉使用のや卵入り、色々作って見た中で、米粉の蒸しパンがとんでもなく美味しいと知りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8号カップ5個分
  1. 米粉(製菓用) 100g
  2. きび砂糖(お好みの甘味料で) 30g
  3. ベーキングパウダー 5g
  4. 米油(クセのない油で) 10g
  5. 牛乳(豆乳) 100g
  6. 5g
  7. トッピングなど お好みで

作り方

  1. 1

    深めのフライパンか大きめの鍋に蒸すためのお湯を沸かす。
    底にキッチンペーパーか布巾を敷いておくとカップが安定して良い。

  2. 2

    米粉、砂糖、ベーキングパウダーをボウルに入れて泡立て器でぐるぐると全体を混ぜ合わせる。

  3. 3

    油、牛乳を加え、粉気がなくなるまでしっかり混ぜる。(小麦粉と違いグルテン気にしなくていいのでしっかり混ぜてもOK)

  4. 4

    最後にお酢を加え混ぜ合わせたら
    すぐにカップに注ぎ分ける。8~9分目まで

  5. 5

    一度火を消し、鍋にカップを並べたら蓋をして、強めの中火で15分ほど蒸す。

  6. 6

    強火で蒸すとトップがパッカーンと割れます。

  7. 7

    レシピは基本のプレーンなので
    抹茶味にしたい時は5gほどプラスしてください。

  8. 8

    マーブルは別の容器に少量のお湯で溶いた抹茶2gを用意し、出来上がったプレーン生地を大さじ2ほど加え混ぜたものを→

  9. 9

    カップに注ぎ分けた生地にのせ、スプーンの背などでマーブル模様にするといいです

コツ・ポイント

お酢を加えるとベーキングパウダーとよく反応して膨らみを助けます。
お酢を入れたら早めに蒸してください。
蒸す時は蓋を布巾などで覆うと水滴が垂れるのを防げます。
強火で蒸すとトップが割れやすいし、とろ火でじっくり蒸すとまん丸つるんと出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★cocoa★
★cocoa★ @cook_40039911
に公開
live in Ishikawa***Like making sweets&bread♡
もっと読む

似たレシピ