ドリップパックから作るアイスカフェオレ

9時から男 @cook_40050072
《覚え書き》手軽にカフェオレが飲みたくてチャレンジしてみました(笑)\(〃´∪`〃)ゞ
このレシピの生い立ち
●珈琲カップ一杯分(約100ml~120ml)の量しか出来ないので、マグカップで飲んでいる人は、豆から作った方が満足感があると思います?。
●ドリップパックは、手軽なので色んなドリップパックで作ってみると楽しいと思います♪。
ドリップパックから作るアイスカフェオレ
《覚え書き》手軽にカフェオレが飲みたくてチャレンジしてみました(笑)\(〃´∪`〃)ゞ
このレシピの生い立ち
●珈琲カップ一杯分(約100ml~120ml)の量しか出来ないので、マグカップで飲んでいる人は、豆から作った方が満足感があると思います?。
●ドリップパックは、手軽なので色んなドリップパックで作ってみると楽しいと思います♪。
作り方
- 1
今回、使ったドリップパック。
- 2
牛乳を20ml量り、コップに入れて置く。
- 3
ドリップパックを計量カップの上に乗せて、コーヒーを30ml抽出する。
- 4
➂の砂糖を加え、よくかき混ぜる。
良くかき混ぜたら、氷を入れて冷やす。 - 5
②のコップに茶こしを置き、④のコーヒーを入れる。
- 6
⑤に味が薄くならない程度の新しい氷を入れて、良くかき混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
●コーヒーを抽出する時は、出来るだけ少量のお湯で粉全体にお湯が行き渡るようにお湯を入れる。そして、出来るだけゆっくりお湯を注ぎ抽出する。
●⑤の茶こしは、余計な氷を取り除く為にしているので、省いても構わないです。
似たレシピ
-
-
ドリップコーヒーパック簡単アイスコーヒー ドリップコーヒーパック簡単アイスコーヒー
ホットしかできないと思っていたドリップコーヒーパックでも、氷とお湯だけで、簡単にアイスコーヒーができます。 ピング〜 -
深煎り豆から作るアイスカフェオレ(覚書) 深煎り豆から作るアイスカフェオレ(覚書)
自己流のです(笑)前回は、浅煎り豆を使い今回は、深煎り豆を使いました。【追記】区別する為、題名を書き替えました。 9時から男 -
浅煎り豆から作るアイスカフェオレ(覚書) 浅煎り豆から作るアイスカフェオレ(覚書)
珈琲豆から作るカフェオレ(自己流)※カフェオレは、いろんな作り方があるので参考程度にどうぞ(笑)\(^^♪ 9時から男 -
エスプレッソから作るアイスコーヒー エスプレッソから作るアイスコーヒー
スペインでは夏でも熱いコーヒーが主流ですが、アイスコーヒーを飲みたい時はコン イエロ(氷と一緒に)でオーダーです。 malcoco07 -
-
-
-
-
-
珈琲豆から作るアイスコーヒー(覚書き) 珈琲豆から作るアイスコーヒー(覚書き)
珈琲豆から作るアイスコーヒー(自己流)※アイスコーヒーは、いろんな作り方があるので参考程度にどうぞ(笑)\(^^♪ 9時から男
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22011880