
バイ貝の煮汁で炊き込みご飯

さのさんちの台所 @cook_40175914
その煮汁、捨てるんですか? 出汁と香りが詰まったつゆは炊き込みご飯にしてしまいましょう!
このレシピの生い立ち
煮汁の香りを活かすことを考えたら思い浮かびました。
バイ貝の煮汁で炊き込みご飯
その煮汁、捨てるんですか? 出汁と香りが詰まったつゆは炊き込みご飯にしてしまいましょう!
このレシピの生い立ち
煮汁の香りを活かすことを考えたら思い浮かびました。
作り方
- 1
にんじんは短冊切り、生姜は薄切りの状態から千切りにする
キノコ類は石突を落として手でほぐす - 2
米を洗い、水を切る
- 3
炊飯釜に米・バイ貝の煮汁を入れ、白米で炊く時と同じラインになるまで水を入れる(個人的には気持ち少なめが好み)
- 4
具材を米の上に乗せ、ごま油をかけてから普通の米と同様に炊飯をスタートさせる
- 5
炊けたら下側をすくい上げてほぐし、蓋を閉じて5分待つ
- 6
お好みで刻みのり、いりごまをふりかける
コツ・ポイント
貝出汁の煮汁を使うので、調味料の調整・出汁の用意をする必要がありません。貝をとっておいて刻み、最後のトッピングにするのもアリです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
【電気圧力鍋】角煮の煮汁で炊き込みご飯 【電気圧力鍋】角煮の煮汁で炊き込みご飯
電気圧力鍋で角煮を作ったら残る美味しい煮汁を活用した炊き込みご飯です。具材は何入れても美味しいと思います(^^) pakico -
-
-
【捨てないで!】豚角煮の煮汁で炊込みご飯 【捨てないで!】豚角煮の煮汁で炊込みご飯
豚の角煮の煮汁はうまみ出まくり、捨てるのがもったいなーいー!炊き込みご飯にしよう!肉がなくてもこってり美味しい~。 わごむ。 -
煮汁リメイク★筍とひき肉の炊き込みご飯 煮汁リメイク★筍とひき肉の炊き込みご飯
せっかく出汁とった煮汁捨てるのもったいない…全部炊き込みご飯に!具も刻んで、煮物まるごと救済♫筍ご飯祝トップ10入り♫ (の_の。) -
~高野豆腐、煮しめの煮汁で~炊き込みご飯 ~高野豆腐、煮しめの煮汁で~炊き込みご飯
高野豆腐や煮しめの煮汁が余りませんか?捨てないで再利用しましょう!甘い煮汁でも おいしい炊き込みご飯ができますよ! コッコままクッキング
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22043471