チャーシュー煮汁の炊き込みごはん

★☆PIPI☆★ @cook_40105826
チャーシューの煮汁で、美味しい炊き込みごはんができますよ♪
このレシピの生い立ち
チャーシュー煮汁のリサイクル~♪
こんなに美味しい煮汁、捨ててしまうのはもったいないと思う主婦の知恵です(笑)。
チャーシュー煮汁の炊き込みごはん
チャーシューの煮汁で、美味しい炊き込みごはんができますよ♪
このレシピの生い立ち
チャーシュー煮汁のリサイクル~♪
こんなに美味しい煮汁、捨ててしまうのはもったいないと思う主婦の知恵です(笑)。
作り方
- 1
チャーシューの煮汁をザルでこしておく。
煮汁の中のしょうがはみじん切りにする。 - 2
豚肉は小さく切る。
にんじんは千切りにする。しめじは石付きを取り小房に分ける。 - 3
お米は洗って、ザルにあけておく。
- 4
チャーシューの煮汁としょうがを鍋に入れ火にかける。
沸騰したら、豚肉を入れる。 - 5
灰汁が浮いてきたら、丁寧に取る。
- 6
豚肉に火が通ったら、にんじん・しめじを入れ、さっと煮る。
- 7
鍋をザルにあけ、具材と煮汁を分けておく。
- 8
洗ったお米を炊飯器に入れ、メモリまで煮汁を入れる。足りなければメモリのところまで水を足す。
- 9
具材を入れ、炊飯器のスイッチを押し、炊飯する。
- 10
コツ・ポイント
煮汁がもったいないので、炊き込みご飯にしてみました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
チャーシューの中華風炊き込みご飯 チャーシューの中華風炊き込みご飯
お富さんのチャーシュー(レシピID:17368575)のアレンジの炊き込みご飯です。しょっぱく出来上がってしまったチャーシューを使っても美味しくできます。mariajinha
-
-
-
-
チャーシューの炊き込みご飯 チャーシューの炊き込みご飯
ご飯にしみ込んだチャーシューの味が美味しい炊き込みご飯。水分量は 水+ 調味料でぴったり メモリ2合になるようにすると パラッと仕上がります。 柔らかく仕上げたい時は 気持ち水分量多めで 中学生料理人リン -
ぐっさんチャーシューと玉葱の炊き込みご飯 ぐっさんチャーシューと玉葱の炊き込みご飯
☆話題入り感謝☆ぐっさんの簡単美味しいやわらかチャーシュー。甘味のないタレに玉葱の甘味をプラスして炊き込みました。 真さん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19933774