主役級!!具沢山ひじきの煮物

ぐりんぴ〜す♬
ぐりんぴ〜す♬ @cook_40296456

ひじきの煮物は、小鉢に少量のイメージですが、色んな食材を加える事によって、主役級のおかずに!
このレシピの生い立ち
ひじきをもっと美味しく、たくさん食べてもらいたくて、色んな食材を入れて作りました^ ^

主役級!!具沢山ひじきの煮物

ひじきの煮物は、小鉢に少量のイメージですが、色んな食材を加える事によって、主役級のおかずに!
このレシピの生い立ち
ひじきをもっと美味しく、たくさん食べてもらいたくて、色んな食材を入れて作りました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥ひじき 1袋
  2. 蓮根 小1節
  3. 薄揚げ 1枚
  4. 人参 2/3本
  5. しめじ 1/2袋
  6. 豚肉 150g
  7. 大豆水煮 1袋
  8. 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. 300cc
  11. ほんだし 小さじ1
  12. 砂糖 大さじ2
  13. 醤油 大さじ2〜2.5
  14. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきを水で戻し、水切りします。

  2. 2

    蓮根はいちょう切りにし、酢水で10分ほど晒して、水切りします

  3. 3

    薄揚げは熱湯をかけ油抜きをし、人参、しめじと大きさを揃えて切り、豚肉も小さ目にカットします

  4. 4

    油を熱した鍋に、豚肉、人参、しめじ、薄揚げ、ひじき、蓮根の順に炒め酒を入れ全体に回る様に炒めます

  5. 5

    酒が全体にいきわたったら、水を入れ沸騰したら、ほんだし、砂糖を加え5分煮込む

  6. 6

    ⑤に、醤油を加え大豆水煮を加えてさらに5分程煮込み、みりんを加え煮汁がほとんどなくなるまで煮込みます

  7. 7

    ※煮汁を飛ばすときは強火で焦がさない様に、混ぜながら!

コツ・ポイント

煮汁が多いと痛みやすくなるので、強火で煮汁を飛ばすのがポイントです。
そうする事でお弁当のおかずにも使えますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぐりんぴ〜す♬
ぐりんぴ〜す♬ @cook_40296456
に公開
安い!簡単!美味しい!を目指して^ ^
もっと読む

似たレシピ