ピーマンとじゃこ桜えびのささっと炒め♪

*naーno* @cook_40128537
大量に頂いたピーマン消費にじゃこと桜えびを入れて醤油でささっと炒めるとあっという間に簡単一品完成♪桜えびで彩りもよく♪
このレシピの生い立ち
ご近所の方にピーマンとみょうがを沢山頂き、先日差し上げた桜餅のお礼のお手紙と共にピーマンの簡単レシピを教えて頂きました♪早速作ってみたら美味しかったので覚え書きに♪
ピーマンとじゃこ桜えびのささっと炒め♪
大量に頂いたピーマン消費にじゃこと桜えびを入れて醤油でささっと炒めるとあっという間に簡単一品完成♪桜えびで彩りもよく♪
このレシピの生い立ち
ご近所の方にピーマンとみょうがを沢山頂き、先日差し上げた桜餅のお礼のお手紙と共にピーマンの簡単レシピを教えて頂きました♪早速作ってみたら美味しかったので覚え書きに♪
作り方
- 1
ピーマンはきれいに洗って種を取り、千切りにする
- 2
フライパンにごま油を入れて中火でピーマンを1分程炒め、じゃこ、桜えび、醤油を入れてささっと炒め白ごまを和えてできあがり♪
- 3
初れぽはこつゆさんが下さいました✨レシピup後すぐにれぽ下さり大感激です涙
いつも本当に有難うございます♡ヾ(≧▽≦)ノ - 4
R3/9/25「ピーマンじゃこ」で人気検索1位になりました✨作って下さった皆様、気に留めて下さった皆様有難うございます✨
- 5
R3/9/30フジぽんさんで話題入りさせて頂きました♡作って頂いた皆様、検索頂いた皆様、本当に有難うございます♡
コツ・ポイント
ピーマンの食感を残すため炒めすぎない。醤油を加えたらささっと炒める。
じゃこの塩気もあるので、醤油の量はお好みに適宜調整して下さいね♪
バター(マーガリン)を少量加えると風味豊かになります♪お好みで入れてみて下さいね♪
似たレシピ
-
ピーマンとじゃこ桜海老の甘辛炒め。常備菜 ピーマンとじゃこ桜海老の甘辛炒め。常備菜
桜海老やちりめんじゃこを使いカルシウムたっぷりの一品ピーマンの食感も楽しめ、白米にも合う甘辛炒めお弁当にも まこさんど -
-
-
簡単ピーマンとジャコと桜エビの香ばし炒め 簡単ピーマンとジャコと桜エビの香ばし炒め
5分で簡単、炒った桜海老とジャコは風味も食感もよくピーマンが美味しく食べれます!カルシウム強化、骨粗鬆症予防、妊娠中も kouayaa -
-
-
ピーマンとじゃこの炒め物(^q^)☺⛄ ピーマンとじゃこの炒め物(^q^)☺⛄
ちりめんじゃことピーマンと人参をサラダ油で炒めて醤油で味付けるだけのシンプルレシピです❗お弁当やあと一品に❕ minmo2✳️2 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22090712