港式カレーおでん(咖喱魚蛋)

67luna
67luna @cook_40355012

おやつ、おつまみ、夕食の一品に!
このレシピの生い立ち
本場のものは食べたことがないのですが、中国のSNSで色々なレシピを見ると魚のつみれを入れること以外は特に決まった作り方がないようなので、自己流で作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. オリーブオイル 大さじ1
  2. 玉ねぎ 1/8個
  3. ニンニク 1片
  4. カレー粉 小さじ1
  5. A 魚のつみれ 8個
  6. A こんにゃく(ねじり白滝 1パック
  7. A 厚揚げ 1パック
  8. A 大根 1/4本
  9. A ソーセージ 6本
  10. A うずら卵水 1パック
  11. 600cc
  12. 鶏がらスープの素 大さじ1
  13. カレールー 1〜2片
  14. オイスターソース 小さじ1
  15. ラムマサラ(なくても可) 小さじ1
  16. ケチャップ お好みで
  17. チリソース お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎを粗いみじん切りにし、ニンニクもみじん切りにする。

  2. 2

    こんにゃくは熱湯で2〜3分下茹でする。
    厚揚げは熱湯をかけておく。

  3. 3

    厚揚げ、大根を一口大に切り、ソーセージは半分に切るか、切り込みを入れる。

  4. 4

    大根は電子レンジで下茹でしておく。

  5. 5

    鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎとニンニクを炒め香りを出す。

  6. 6

    ⑤にカレー粉を入れ炒めたら、Aの具材を入れて少し炒める。

  7. 7

    水と鶏がらスープの素を入れ、蓋をして沸騰したら弱火で15分煮る。

  8. 8

    カレールー、オイスターソースを入れ、蓋をして更に10分煮る。

  9. 9

    スパイシーなのが好きな方はガラムマサラを加える。

  10. 10

    ※ケチャップ、チリソースをつけて食べてもおいしいです。

  11. 11

    ※香港で麺が入ってる店を見かけたので、ラーメン等を入れてもおいしいと思います。

コツ・ポイント

お好きな練り物、野菜等の具材を入れて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

67luna
67luna @cook_40355012
に公開

似たレシピ