白茄子のトロ旨なバター醤油ステーキ

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima

熱を通すとトロトロになっておいしい白茄子を使ったステーキです。
このレシピの生い立ち
白茄子が売っていたので焼いてステーキにしてみました。味がしっかりしみ込むのでお酒のおつまみにもぴったりです

白茄子のトロ旨なバター醤油ステーキ

熱を通すとトロトロになっておいしい白茄子を使ったステーキです。
このレシピの生い立ち
白茄子が売っていたので焼いてステーキにしてみました。味がしっかりしみ込むのでお酒のおつまみにもぴったりです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白茄子 1本
  2. 醤油 大さじ1
  3. バター 20g

作り方

  1. 1

    白茄子の断面はこんな感じで白いです。

  2. 2

    幅1センチほどに輪切りにしていきます。

  3. 3

    バターをフライパンで溶かします。

  4. 4

    弱火で輪切りにした白茄子をゆっくり焼いていきます。

  5. 5

    両面しっかりゆっくり焼いていきます。

  6. 6

    トロトロになったら醤油をいれて絡めます。

  7. 7

    お皿にもりつけてできあがり

  8. 8

    【2022/1/3】
    「白ナス」の人気検索でトップ10入り!

  9. 9

    【2022/7/15】
    「白ナス」の人気検索でトップ1!!

  10. 10

    【祝】
    cookpadNews掲載!
    https://news.cookpad.com/articles/46829

コツ・ポイント

弱火でつっくりやいていくのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
に公開
【Smile Cooking スマイルクッキング】能登の料理家。クックパッドアンバサダー2023として活動!結婚を機に能登半島に住み、手抜きはしつつも、安くても美味しく、体に良い食事を目指す3児のママ。四季折々の野菜、獲れたて魚を捌き地産地消を楽しんでいます。料理発酵食の魅力に魅了され、発酵食エキスパート1級取得!地元の方々に支えられながら能登の新米ばあちゃんを目指しています。
もっと読む

似たレシピ