大根ステーキ 〜バター醤油で〜

ほまんく
ほまんく @cook_40093671

大根ステーキつくりました。
このレシピの生い立ち
大根が余っていたのでバター醤油味のステーキにしました。

大根ステーキ 〜バター醤油で〜

大根ステーキつくりました。
このレシピの生い立ち
大根が余っていたのでバター醤油味のステーキにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 大根 1.5cm×2枚
  2. 人参 5ミリ×3枚
  3. エリンギ 10g
  4. しめじ 15g
  5. 適量
  6. バター 10g
  7. 醤油 10g
  8. ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    大根は暑さ1.5センチにカットしておき。人参は5ミリ幅、キノコ類は石づきをとって食べやすいようにきっておく。

  2. 2

    大根は味が染み込みやすいように隠しほうがいれ、フライパンに油を入れて綺麗な焼き色がつくように焼く少し焼きすぎくらいにする

  3. 3

    焼き色がついたら、大根がかぶるくらいに水を入れ中火で20分、途中で、人参、キノコを入れて煮汁をなくしていく

  4. 4

    煮汁がほとんどなくなってきたら、バターと醤油を入れて絡めていく。火はこの時弱火にする

  5. 5

    煮汁がなくなり、ソースが絡めばいい出来上がりです。仕上げにねぎをかけました。

コツ・ポイント

大根は火が通りにくいので竹串などで確認してください。このやり方だと味は表面にしかはいりません。しっかりとつけたい人は、水を入れてる時に醤油を入れてください。焦げ付き気をつけて。
バター醤油がうまくいけば大成功です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほまんく
ほまんく @cook_40093671
に公開
たまーに作ったオリジナルレシピや夕御飯を載せてます。
もっと読む

似たレシピ