【食改】具だくさん豆乳スープ

土浦市栄養士さん
土浦市栄養士さん @cook_40301783

土浦市食生活推進員 食育推進高齢者グループの皆さんのレシピです♪やさしい味の豆乳スープです。

このレシピの生い立ち
1人当たりの栄養価
【エネルギー】  72 kcal
【たんぱく質】   3.4 g
【脂質】      1.1 g
【カルシウム】   38 mg
【食物繊維】    2.6 g
【食塩相当量】  0.8 g

【食改】具だくさん豆乳スープ

土浦市食生活推進員 食育推進高齢者グループの皆さんのレシピです♪やさしい味の豆乳スープです。

このレシピの生い立ち
1人当たりの栄養価
【エネルギー】  72 kcal
【たんぱく質】   3.4 g
【脂質】      1.1 g
【カルシウム】   38 mg
【食物繊維】    2.6 g
【食塩相当量】  0.8 g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋 小6個
  2. 大根 120g
  3. にんじん 80g
  4. たまねぎ 100g
  5. だし汁 400cc
  6. 無調整豆乳 200cc
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. セリ 6g(1本)

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむいて1cm厚さの輪切りにし、塩(分量外)適量をもみこみ、流水で洗い流してぬめりをとる。

  2. 2

    大根は1cm厚さのいちょう切り、にんじんは5mm厚さのいちょう切り、たまねぎは1cmの角切りにする。

  3. 3

    鍋に1.2.だし汁を入れて蓋をして中火で20分煮る。無調整豆乳を加えて煮立ってきたら火を止めてしょうゆを加えて器に盛る。

  4. 4

    最後に彩りとして、パセリ(みじん切り)を振りかける。

コツ・ポイント

里芋には、高血圧予防に効果的なカリウムがたっぷり含まれています。
ぬめり成分には、免疫力を高める効果があると言われています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
土浦市栄養士さん
に公開
 土浦市の公式キッチンです。栄養士おすすめのレシピを食育ワンポイントとともにお伝えします。ぜひ皆様の健康づくりにお役立てください。土浦市公式ホームページ:https://www.city.tsuchiura.lg.jp/kenko-fukushi-iryo/kenko-iryo/kenko-iryo-sodan-kyoshitsu/shokuiku/page008535.html
もっと読む

似たレシピ