【食改】具だくさん豆乳スープ

土浦市栄養士さん @cook_40301783
土浦市食生活推進員 食育推進高齢者グループの皆さんのレシピです♪やさしい味の豆乳スープです。
このレシピの生い立ち
1人当たりの栄養価
【エネルギー】 72 kcal
【たんぱく質】 3.4 g
【脂質】 1.1 g
【カルシウム】 38 mg
【食物繊維】 2.6 g
【食塩相当量】 0.8 g
【食改】具だくさん豆乳スープ
土浦市食生活推進員 食育推進高齢者グループの皆さんのレシピです♪やさしい味の豆乳スープです。
このレシピの生い立ち
1人当たりの栄養価
【エネルギー】 72 kcal
【たんぱく質】 3.4 g
【脂質】 1.1 g
【カルシウム】 38 mg
【食物繊維】 2.6 g
【食塩相当量】 0.8 g
作り方
- 1
里芋は皮をむいて1cm厚さの輪切りにし、塩(分量外)適量をもみこみ、流水で洗い流してぬめりをとる。
- 2
大根は1cm厚さのいちょう切り、にんじんは5mm厚さのいちょう切り、たまねぎは1cmの角切りにする。
- 3
鍋に1.2.だし汁を入れて蓋をして中火で20分煮る。無調整豆乳を加えて煮立ってきたら火を止めてしょうゆを加えて器に盛る。
- 4
最後に彩りとして、パセリ(みじん切り)を振りかける。
コツ・ポイント
里芋には、高血圧予防に効果的なカリウムがたっぷり含まれています。
ぬめり成分には、免疫力を高める効果があると言われています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
時短簡単!里芋と残り野菜で豆乳スープ 時短簡単!里芋と残り野菜で豆乳スープ
里芋と冷蔵庫の残り野菜をキューブ状に切って、豆乳でほっこりする優しいお味に仕上げました。寒い朝の身体の温まるスープです ユミエド -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22433078