なすときゅうりのさっぱり浅漬け

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

なすときゅうりの旨味や食感が引き立ち、さっぱりとしていて後引く浅漬けです。ご飯がいつもより食べられるかな。
このレシピの生い立ち
わが家で良く作る浅漬けをレシピにしました。

なすときゅうりのさっぱり浅漬け

なすときゅうりの旨味や食感が引き立ち、さっぱりとしていて後引く浅漬けです。ご飯がいつもより食べられるかな。
このレシピの生い立ち
わが家で良く作る浅漬けをレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. なす 1本(約100g)
  2. きゅうり 1本
  3. みょうが 1個
  4. 小さじ1/4
  5. ●砂糖 小さじ1
  6. ●酢 小さじ2
  7. かつお節 1パック(2g)

作り方

  1. 1

    なすは切ったら塩水に10分浸してアクを抜き、水気を絞る。塩水の分量・お水400cc 塩小さじ1/2

  2. 2

    きゅうりは洗ってヘタを切り、縦半分に切りティースプーンで種を取り、斜め薄切りにして塩をふり揉み込み5分おき水気を絞る。

  3. 3

    みょうがは洗って縦半分に切り、根元を少し切り取り薄い輪切りにしてほぐしておく。

  4. 4

    ポリ袋に①②③●を入れて良く揉み込み、冷蔵庫で2時間以上寝かせてできあがり。

  5. 5

    YouTube動画→https://youtu.be/72Z-vsJGLf8

コツ・ポイント

・冷蔵庫で寝かせる前に、ポリ袋の上から良く揉み込むと調味料とのなじみが良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ