作り方
- 1
バナナはフォークで粗く潰す
- 2
●の材料をバナナを潰したところに入れてよく混ぜる。バニラエッセンスなどの香料はここで。
- 3
次に片栗粉、米粉、アーモンドプードルの粉類をいれる。
- 4
最後にBP.BS(ベーキングパウダー、食用重曹)を加える。生地完成
- 5
ソフトな生地なので、シルパットやクッキングシート等に米粉や片栗粉で打ち粉をして生地を四等分に丸くまとめる。
- 6
お好みで鋭い包丁でクープを深くいれる
- 7
180°に余熱したオーブンで25分
(オーブンの癖により、私は残り15分ぐらいで鉄板を反対にさせている。) - 8
外側が硬くなり焼き色がついたら粗熱をとって完成。
朝食や軽食などに◎ - 9
追記:
豆腐90だとふわっとスコーンとパンの間。
75だとサクッとよりスコーンらしく。 - 10
打ち粉は片栗粉がおすすめ。小さじ1を表面に足すと成形しやすい。
- 11
スパッと切って断面触らなければ割れてくれる。画像の丸以外に三角や四角などお好きな形に。
コツ・ポイント
塩はレシピには大切、絶対いれてね。成形はとりあえずまとまればOK,美味しくできます。
吸収率が高い米粉用レシピです。
似たレシピ
-
-
-
米粉☆バナナ米粉パン☆レンジ☆ダイエット 米粉☆バナナ米粉パン☆レンジ☆ダイエット
特別な食材も道具もなしレンジ3分☆砂糖なしパンを作ろう米粉パンは体に良く旨家族の好きなパンはコレバナナ味をご紹介 元外交官夫人のレシピ -
-
-
混ぜて焼くだけ♪米粉のバナナパン♪ 混ぜて焼くだけ♪米粉のバナナパン♪
小麦乳卵不使用なので、アレルギーっ子のおやつや朝食に♪混ぜて焼くだけ簡単に出来ます。表面はサクッ、中はふわふわです♪あれっこ母さん
-
砂糖なしレンジ米粉パン☆七夕☆ダイエット 砂糖なしレンジ米粉パン☆七夕☆ダイエット
朝食にレンジで米粉パンを作ってみませんか?物凄く膨らむから手でちぎってみて~ふわっふわ~豆腐入りでダイエットに◎ 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22612655