米粉でバナナパン

なまちょこれいと @cook_40163703
米粉使用のむちむち食感のバナナパンです。バナナのいい香りがたまりません♫スギ·ヒノキの花粉症持ちの家族が、小麦粉を控えており、考えました。
米粉でバナナパン
米粉使用のむちむち食感のバナナパンです。バナナのいい香りがたまりません♫スギ·ヒノキの花粉症持ちの家族が、小麦粉を控えており、考えました。
作り方
- 1
フードプロセッサーに、卵を割り入れる。絹ごし豆腐、牛乳も入れる。
- 2
卵、豆腐、牛乳と合わせて300gとなるようにバナナをちぎって入れる。なめらかになるまでフープロで混ぜる。
- 3
三温糖、塩、米油を入れて、軽く混ぜる。
- 4
ベーキングパウダーを入れて軽く混ぜる。
- 5
大きなボウルに4を移す。
- 6
別の大きなボウルに、米粉、コーンスターチを入れて、泡立て器でくるくる50回混ぜる。
- 7
5のボウルに、6の半量を入れて、泡立て器で混ぜる。混ざったら、残りを入れて、泡立て器で混ぜる。
- 8
ココット皿に敷き紙を敷く。生地をスプーンで入れる。オーブントースターの天板に6個並べる。
- 9
予熱なしで、250℃で5分焼く。220℃で10分焼く。爪楊枝で刺してみて、何もついてこなければできあがり。
- 10
完全に冷めても、温め不要でやわらかくておいしいです。
- 11
うちは、1300Wのオーブントースターを使用しています。
- 12
2025年5月13日、バナナ米粉パンの人気検索で10位になりました。ありがとうございました。
似たレシピ
-
冷めてもおいしい ふわふわ米粉パン 冷めてもおいしい ふわふわ米粉パン
発酵なし、サイリウム不使用のふわふわ米粉パンです。冷めてもそのままでおいしいです。身近な材料で作れます。ネットで、花粉症の症状の緩和に小麦粉を食べるのを控えると良いとあり、試しに米粉パンを作ってみようと思い考えました。何度も何度も作って、辿り着いたレシピです。 なまちょこれいと -
-
発酵なし サイリウムなし 米粉パン 発酵なし サイリウムなし 米粉パン
発酵なし、サイリウムなしで作れる米粉パンです。冷めてもそのままでも食べられます。電子レンジで1個20秒くらい温めると、よりおいしくなります。飲み物を飲みながらお召しあがりください。 なまちょこれいと -
米粉☆バナナ米粉パン☆レンジ☆ダイエット 米粉☆バナナ米粉パン☆レンジ☆ダイエット
特別な食材も道具もなしレンジ3分☆砂糖なしパンを作ろう米粉パンは体に良く旨家族の好きなパンはコレバナナ味をご紹介 元外交官夫人のレシピ -
レンチン3分:簡単バナナ米粉パン レンチン3分:簡単バナナ米粉パン
すぐにできちゃうレンチン米粉パンです。砂糖類なしのバナナの甘さだけなので、お菓子よりはパン寄り。食事にあう蒸しパンです。 earlybirdk -
グルテンフリー♪米粉でもちふわ白パン グルテンフリー♪米粉でもちふわ白パン
小麦不使用!米粉100%使用でグルテンフリーなもちふわ食感の白パン♪米粉使用なので生地も扱いやすく時短で作れます♪ AyakoOOOOO -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24664171