アボカドとまぐろのづけ丼

雪野ハル
雪野ハル @cook_40036171

定番のアボカドとまぐろ。甘めのタレに漬け込んで丼にしてみました。
このレシピの生い立ち
手巻き寿司でアボカドとまぐろを巻いたものを食べておいしかったので、丼にしてもおいしいかな、と思って作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 刺身用まぐろ 100~150g
  2. アボカド 1個
  3. ねぎ 1~2本
  4. しょうゆ 大2
  5. 大2
  6. みりん 大1
  7. わさび 適量
  8. ごはん 適量

作り方

  1. 1

    しょうゆ、酒、みりんを鍋の中で混ぜ合わせ、さっと煮立ててアルコール分をとばし、冷ましておく。

  2. 2

    まぐろを一口大に切って、1でつくったたれに漬け込んで20分くらい置く。

  3. 3

    アボカドは皮と種をとり、1㎝角くらいに切る。

  4. 4

    2にわさびを適量(好みの辛さになるくらい)を混ぜて溶かして、3のアボカドも混ぜて5分位置く。

  5. 5

    ねぎを刻む。 丼にごはんをよそい、4をタレごと盛り付け、上にねぎを散らす。

コツ・ポイント

たれはまぐろに「海鮮丼のタレ」みたいのがついてればそれを利用すれば更に簡単。わさびも分量分のお刺身などのパックについてくる小袋のわさびでちょうどいい分量だと思います。アボカドは早くから切ってしまうと色が変わってしまうので漬け込む直前に切ったほうがいいでしょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
雪野ハル
雪野ハル @cook_40036171
に公開
おいしいものをつくること おいしいものをたべること 大好きです☆
もっと読む

似たレシピ