乳清(ホエー)だけで作った食パン♪

あいbon @cook_73781421
ヨーグルトの水切りで出来た乳清(ホエー)を使ってパンを焼いてみました。ちょっともっちり、しっとりしたパンになりました。
このレシピの生い立ち
ヨーグルトの水切りで出来た乳清を何かに利用したいと思って、パンにしてみました。乳清パン第1号のレシピなので、配合など改良した場合にはまたアップします(^-^)
乳清(ホエー)だけで作った食パン♪
ヨーグルトの水切りで出来た乳清(ホエー)を使ってパンを焼いてみました。ちょっともっちり、しっとりしたパンになりました。
このレシピの生い立ち
ヨーグルトの水切りで出来た乳清を何かに利用したいと思って、パンにしてみました。乳清パン第1号のレシピなので、配合など改良した場合にはまたアップします(^-^)
作り方
- 1
ニーダーに強力粉を入れ、砂糖とドライイーストを片側に、塩を反対側に入れる。スキムミルクも加える。
- 2
タイマーを捏ね20分に合わせて回し、乳清(ホエー)を少しずつ加えていく。全体がまとまったらバターを加える。
- 3
捏ねが終わったらニーダーのまま40~60分おき、一次発酵させる。発酵の具合はフィンガーテストで確かめる。
- 4
一次発酵が終わった生地をガス抜きして、6分割にし、丸め直してベンチタイムをとる。
- 5
生地をそれぞれガスを抜いて丸め直し、麺棒で楕円~長方形に伸ばして短い方を三つ折りにしてからくるくると巻き、巻き終わりをしっかり止めて型に入れる。
- 6
6個全部入れたら、40℃で40~60分二次発酵させる。
- 7
180℃のオーブンで40分くらい焼き、オーブンから出したら、腰折れを防ぐため型ごと少し高いところから落とす。
- 8
あら熱を取ってからビール袋に入れる。
コツ・ポイント
ヨーグルト500gを水切りして出来た乳清が251g。400gの粉に丁度の分量でした。作り方は普通のパンと全く変わりません。
似たレシピ
-
-
HB☆ホエーの全粒粉食パン HB☆ホエーの全粒粉食パン
ヨーグルトの水切りのあとに残るホエー(乳清)。パンを焼くのに使ってみたら思いの外ふわふわ、トーストするとさくさくでおいしい食パンが焼けました♪ ふうかちゃん -
-
-
-
-
-
-
☆ホエーたっぷり☆サクふわ角形食パン ☆ホエーたっぷり☆サクふわ角形食パン
余ったホエー捨てちゃダメ!!!この食パンを焼いてみて(^-^)私はこれが食べたいがためにヨーグルトを水切りします(笑) OLEO(^ω^)★ -
-
乳清入り ライ麦&玄米食パン 乳清入り ライ麦&玄米食パン
水分としてヨーグルトの水切りをしたあとの乳清を使ってパンを焼きました。遠くで酸味がしますがふかふかでおいしくできました。ホームベーカリーでお手軽に。 chikappe -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22641278