自家製塩ダレで簡単野菜炒め。塩焼きそばも

ちぇりりん @cook_58094910
簡単でお安いお手軽メニュー。あと1品野菜が欲しいときにも。野菜や肉はお好みで!
焼きそばを入れて、塩焼きそばもおすすめ。
このレシピの生い立ち
いつもの野菜炒めを塩ダレで作ったら思いの外、好評だったので。
※にんにくすりおろしレシピに入れるのを忘れてました。印刷して下さった皆様ごめんなさい。
自家製塩ダレで簡単野菜炒め。塩焼きそばも
簡単でお安いお手軽メニュー。あと1品野菜が欲しいときにも。野菜や肉はお好みで!
焼きそばを入れて、塩焼きそばもおすすめ。
このレシピの生い立ち
いつもの野菜炒めを塩ダレで作ったら思いの外、好評だったので。
※にんにくすりおろしレシピに入れるのを忘れてました。印刷して下さった皆様ごめんなさい。
作り方
- 1
野菜は適当に切る。
もやしはさっと洗ってざるにあげておく。
あらびきソーセージは適当に切る。 - 2
塩だれの材料を全て合わせておく。
- 3
フライパンにごま油(分量外)を熱し、キャベツとソーセージを炒める。
- 4
塩だれを入れて、火を通す。
火が通ったら、もやしとにらを入れさっと炒める。 - 5
塩焼きそばにする場合は、先に焼きそばをしっかり焼いて皿に取り、野菜炒めができてから焼きそばを再度加えます。
- 6
コツ・ポイント
野菜はなんでもOK。火の通りにくい野菜の場合は、軽く下ごしらえしたほうがいいです。もやしとにらを入れたらあまり火を通しすぎないほうがしゃきしゃきしておいしいです。
焼きそばにする場合はソーセージの代わりにお肉がおすすめです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22649787