食欲がマシマシ!?スペアリブ

にゃんにゃんうさぎ
にゃんにゃんうさぎ @cook_40197896

スペアリブってなかなか火のとおりとかを考えると作るのに手が遠のく。フライパンで簡単にできる!わんぱくな一品を是非。
このレシピの生い立ち
骨付き肉を手軽に簡単に作りたいと思い!作ってみました。

食欲がマシマシ!?スペアリブ

スペアリブってなかなか火のとおりとかを考えると作るのに手が遠のく。フライパンで簡単にできる!わんぱくな一品を是非。
このレシピの生い立ち
骨付き肉を手軽に簡単に作りたいと思い!作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚のスペアリブ 2本
  2. 調味料
  3. 醤油 大さじ2
  4. みりん 大さじ1
  5. おろしにんにく 大さじ1
  6. おろし生姜 大さじ1
  7. シャンタン 小さじ2
  8. 味の素 少々
  9. 焼く時の油 適量

作り方

  1. 1

    スペアリブは骨の周りに切れ目を4箇所くらい切れ目を入れる。周りの肉も両サイド4箇所ずつ切れ目を入れる。

  2. 2

    ①をアイラップなどの袋に入れて、調味料を加え、よーく揉みこんで2時間冷蔵庫に放置。

  3. 3

    大きめのフライパンに油をしいて、②を焼く。(中火)5分片面焼いたらひっくり返して蓋をして、また5分焼く。

  4. 4

    中まで火が通れば完成!今回付け合せで野菜も一緒に蒸し焼きしました。

コツ・ポイント

骨の周りに切れ目を入れると、味が沁みやすいのと、火が通りやすい、食べた時に身離れしやすいので、これは必ずやって欲しい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃんにゃんうさぎ
に公開
酒の肴、お弁当おかず
もっと読む

似たレシピ