カリポリ!プロテインクッキー

anegotto @cook_40237244
食物繊維たっぷり!
カリカリぽりぽり食べられる、お菓子食べるよりきっとイイ!
そんなクッキーです。
このレシピの生い立ち
お菓子の量を少しでもいいから減らしたい、糖質減らしすぎ生活が続いて代謝が下がっている自分の糖質摂取を。
そんなときにプロテインをクッキーにして食べたらおやつの時間も心の栄養にもいいかなと思って考えたレシピです。
カリポリ!プロテインクッキー
食物繊維たっぷり!
カリカリぽりぽり食べられる、お菓子食べるよりきっとイイ!
そんなクッキーです。
このレシピの生い立ち
お菓子の量を少しでもいいから減らしたい、糖質減らしすぎ生活が続いて代謝が下がっている自分の糖質摂取を。
そんなときにプロテインをクッキーにして食べたらおやつの時間も心の栄養にもいいかなと思って考えたレシピです。
作り方
- 1
粉類を混ぜる
※袋に入れてシャカシャカするとラク
- 2
水を入れて混ぜる。
※多すぎると扱いにくくなるので、40gくらいから「足しては混ぜ」ながら調整することをオススメします。 - 3
3㎜程度に伸ばしてから包丁などで線を入れ、160℃のトースターで15分焼く。
※5mm程度でも焼けます。
- 4
裏返して5分〜10分、様子を見ながら焼く。
※5分焼いて、触れるくらいまでそのまま放置でもOK - 5
焼き上がり!
触れるくらいになったらバキバキっと一口サイズに。 - 6
薄いほどカリカリに。
厚めだとしっとり。焼き時間を長くして、バキバキっとアゴを鍛えながら食べるのもアリです(笑)
コツ・ポイント
オートミールは、マイプロテインの粉末タイプ、プロテインもマイプロを、水分量は40〜60gでした。
水→牛乳や豆乳でも可
甘さを出したいなら砂糖を加えても可。
ただし、ハチミツや各種シロップなどの液体甘味料の場合は、水分量の調整必須。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
卵、薄力粉不使用!簡単プロテインクッキー 卵、薄力粉不使用!簡単プロテインクッキー
本当に簡単すぎるのに、美味しい、自分で作るプロテインクッキーです。卵と薄力粉不使用なので、低カロリーです! ももせち -
プロテイン入りオートミールクッキー プロテイン入りオートミールクッキー
オートミールは食物繊維たっぷり!便秘が解消され毎日食べてます!色々なプロテインで味変♪2022年3月にトップ10入り! SAYOHA -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22675613