ほうれん草のスープ
ほうれん草嫌いのウチの子供も、これは大好きです(*^^)v
このレシピの生い立ち
ほうれん草嫌いのウチの子供用に作りました。
作り方
- 1
玉ねぎは粗めのみじん切りにして耐熱皿に入れてラップし、レンジで1分半(600W)ほど加熱して火を通す。
- 2
ほうれん草はおひたしの時などと同様に茹でる。場合によってはしばらく水にさらしてあくを抜く。
- 3
茹でたほうれん草を絞って、5ミリ~1センチ幅に刻む。
- 4
ほうれん草・玉ねぎ・水・炊いた白ご飯をミキサーに入れて、滑らかにする。
- 5
④と牛乳・固形スープの素を鍋に入れ、沸騰直前まで温め、塩・こしょうで味をととのえれば出来上がりです。
- 6
生クリームを少したらせば、レストラン風に☆
コツ・ポイント
ほうれん草を刻む時は、繊維を切るために細かいほうがいいです。
炊いた白ご飯は、トロミを付けるために入れています。
温める時は、長時間沸騰したり、焦げ付いたりするとスープの色が悪くなるのでお気をつけください。
似たレシピ
-
-
-
-
ほうれん草とカボチャの緑黄色スープ ほうれん草とカボチャの緑黄色スープ
ほうれん草とカボチャで栄養たっぷりスープ♪ミキサーで簡単に♪ 2016.06.10 人気検索トップ10入り感謝☆ のんちゃん0426 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22679685