脂っぽくない‼圧力鍋で絶品チャーシュー

**ageha**
**ageha** @cook_40120391

簡単、時短、コクうま‼
トロトロ系じゃないしっとり柔らか系の愛され焼き豚♪
このレシピの生い立ち
市販の焼き豚はハムみたい…とダーリン曰く…^^;
脂身が嫌いな息子達…
パサパサ嫌いな私…
よしっ‼皆の希望を叶えましょ⁉

脂っぽくない‼圧力鍋で絶品チャーシュー

簡単、時短、コクうま‼
トロトロ系じゃないしっとり柔らか系の愛され焼き豚♪
このレシピの生い立ち
市販の焼き豚はハムみたい…とダーリン曰く…^^;
脂身が嫌いな息子達…
パサパサ嫌いな私…
よしっ‼皆の希望を叶えましょ⁉

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ももブロック 500g
  2. 生姜すりおろし 小さじ1
  3. ニンニクすりおろし 小さじ1/2
  4. 500cc
  5. ☆ほんだし 小さじ1
  6. ☆酒 大さじ4
  7. ☆砂糖 大さじ5
  8. ☆みりん 大さじ1
  9. ☆醤油 大さじ6
  10. ☆オイスターソース 小さじ1
  11. ☆ハチミツ 大さじ1

作り方

  1. 1

    フォークで豚さんをブスブスと刺して、タコ糸で縛ります。(型崩れ防止)

  2. 2

    フライパンに油(分量外)少々を入れて、焼き色をつけます。(中まで火を通さなくてOK)

  3. 3

    圧力鍋に生姜、ニンニク、☆の材料、②の豚さん投入〜☆
    沸騰したらアクをとりましょ。

  4. 4

    蓋をして、強火にかけてシュンシュンしたら弱火にして、10分。
    火を消してピンが下がるまで自然放置しますよ。

  5. 5

    この時点で食べれるけど、出来ればこのまま冷ましてあげて下さい。時々、ひっくり返して下さいね。

  6. 6

    豚さんを取り出して、煮汁をお好みで煮詰めてスライスした豚さんにかけて、完成♪

  7. 7

    タレ用に煮詰めずに残した煮汁は、フリーザーバックなどに入れて冷凍できます☆
    次回に解凍して使えます♪

コツ・ポイント

保存は煮汁に着けた状態で冷蔵庫に入れて下さいね。どんどん味が染み込んで美味しくなるで♪

冷めた煮汁にゆで卵を1日つけたら味付き卵もできますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
**ageha**
に公開
ちょこっと、小料理屋の若女将してました♪今は、小学生と年中組さんの息子達とダーリン(笑)の為に毎日、腕をふるってみたり♪呑んべえさんと食べ盛りさんのための簡単ウマーなレシピを載せてくで♪☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もっと読む

似たレシピ