
冷蔵庫には何もない!でもワカメがあれば…ワカメのお好み焼き

風の子 @cook_40014442
しまった! 何もない! という日もありましょう。でもとりあえずワカメさえあれば、上品味のお好み焼きがつくれます。たっぷりめのだし汁をかけて、大人の味。
冷蔵庫には何もない!でもワカメがあれば…ワカメのお好み焼き
しまった! 何もない! という日もありましょう。でもとりあえずワカメさえあれば、上品味のお好み焼きがつくれます。たっぷりめのだし汁をかけて、大人の味。
作り方
- 1
わかめはたっぷり用意します。なにしろこれしか具がないので。そんなにないときには適当な野菜(あまり歯ごたえがあるとあわないので、千切りにして軽くゆでておく)で増量。塩蔵ならボールに入れてぬるま湯を注ぎ塩抜き。乾燥は水で戻します。
- 2
ボールに具の2~3倍量くらいの小麦粉を入れ、水で溶きます。普通のお好み焼きよりは少しゆるめに。ここで卵や山芋などを入れてもいいですが、なくても充分おいしいです。
- 3
油をひいたフライパン(中火)で両面焼きます。やわらかいのでテフロン加工のフライパンだとラクです。皿に盛り、おかかと、そばつゆくらいの濃さのだしわり醤油でいただきます。
コツ・ポイント
塩蔵・乾燥に関わらず、ワカメの戻し汁はもったいないので捨てないで下さい。塩蔵ならかなりしょっぱいので調味料がわりに、乾燥ならほのかに昆布だしのような味がするのでスープベースなどに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
冷蔵庫の整理にお好み焼き!! 冷蔵庫の整理にお好み焼き!!
冷蔵庫に残ってしまう半端な野菜ってありますよね~。小松菜ちょっぴり、水菜ちょっぴり、ピーマン1個、しいたけ2コ…その他何でもいいんです!!半端野菜は全部刻んでお好み焼きに!!冷蔵庫整理にお好み焼きって感覚で!! pachiko -
冷蔵庫の残り DE お好み焼き 冷蔵庫の残り DE お好み焼き
残り物で作ったお好み焼きです(^-^≡^-^)最後にソースとマヨネーズたっぷりかければお好み焼きになるから不思議だね! くーちゃん☆ママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23556322