ナスと肉巻き生揚げの炒め

減塩想い @cook_40123340
コッテリ見えますが、意外とあっさり
冷めてもいける味です
このレシピの生い立ち
生揚げの肉巻きは,色々な料理に使っていますが、ナスを食べたくて作りました。
生揚げの肉巻きは、クセもなくて,生姜焼きのような味にも、酢豚の肉の代わりにもなる,割と優れものです。なんちゃってトンカツにも!
ナスと肉巻き生揚げの炒め
コッテリ見えますが、意外とあっさり
冷めてもいける味です
このレシピの生い立ち
生揚げの肉巻きは,色々な料理に使っていますが、ナスを食べたくて作りました。
生揚げの肉巻きは、クセもなくて,生姜焼きのような味にも、酢豚の肉の代わりにもなる,割と優れものです。なんちゃってトンカツにも!
作り方
- 1
ナスは乱切りにします
- 2
生揚げを肉の枚数に合わせて切り,薄切り肉を広げて巻きます
- 3
肉巻きを丁寧に片栗粉を付けておきます
- 4
フライパンに油を引き片栗粉を付けた肉巻きを並べて火をつけます
- 5
肉巻きをなるべく丁寧に弱火から中火で焼きます
- 6
狐色になった肉巻きを一旦お皿に取り出します
- 7
肉巻きを取り出したフライパンで,ナスを軽く炒めます
- 8
一通り油がまわったナスに水30ccを入れます
- 9
蓋をして約5分弱火で蒸します
- 10
水が残っていたら無くなるまで強火で炒めて,そこに肉巻きを入れて
さっと炒めます - 11
そこに合わせた調味料をよく混ぜて入れ、強火のまま煮汁がなくなるまで炒めて出来上がり
コツ・ポイント
肉巻きは割と丁寧に焼いた方が美味しく仕上がります。
ナスは,一手間でかなり柔らかくとろけるようになります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
夏バテ解消*肉巻き厚揚げのバタポン炒め 夏バテ解消*肉巻き厚揚げのバタポン炒め
レポ120件感謝です!ボリュームがあるのにアッサリ食べられる、簡単!節約!ヘルシーな嬉しいおかずです♪糖質制限にも最適! まこりんとペン子 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23889717