春雨と水菜のわさポンSeaサラダ

runa10
runa10 @runa10u_u
北海道

cookpadニュース掲載♬
わさびを効かせて食欲UPを目指したさっぱり春雨サラダです(^^)
冷やして作り置きが可能です

このレシピの生い立ち
大好きな春雨サラダにシャキシャキ水菜と常備食材をプラスして、食欲UPできるようわさびとポン酢で仕上げてみました。
約3倍にかさ増しできる家計にも優しいヘルシーサラダです♬

春雨と水菜のわさポンSeaサラダ

cookpadニュース掲載♬
わさびを効かせて食欲UPを目指したさっぱり春雨サラダです(^^)
冷やして作り置きが可能です

このレシピの生い立ち
大好きな春雨サラダにシャキシャキ水菜と常備食材をプラスして、食欲UPできるようわさびとポン酢で仕上げてみました。
約3倍にかさ増しできる家計にも優しいヘルシーサラダです♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春雨(乾燥) 50g
  2. 水菜 2分の1袋
  3. 乾燥わかめ 大さじ1
  4. カニカマ 3本
  5. ポン酢 大さじ3
  6. わさび(チューブ) 小さじ1
  7. ごま 大さじ半分
  8. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    使用する主な食材、調味料です。
    水菜はよく洗い5㎝に切り冷水に浸し水切りしておきます。

  2. 2

    沸騰したお湯で春雨を約1分茹でます。

  3. 3

    1分後、乾燥わかめを春雨の湯に放ちます。

  4. 4

    わかめが戻ったらすぐに春雨ごとザルで湯切りします。

  5. 5

    春雨を冷ましている間にいりごま以外の調味料をよく混ぜ合わせます。

  6. 6

    工程5のボウルに春雨、わかめ、ほぐしたカニカマを和え調味液を浸透させます。
    ※コツ・ポイント参照

  7. 7

    水切りした水菜をたっぷり混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やします。
    ※コツ・ポイント参照

  8. 8

    器に盛り付け、いりごまを振って完成です。
    味が薄いようでしたら、ポン酢を足して調整してください。

  9. 9

    24/7/12 10人の方に作っていただき話題入りすることができました♬ありがとうございます♡

  10. 10

    24/9/9 cookpadニュース掲載https://news.cookpad.com/articles/56857

コツ・ポイント

工程6… 春雨にしっかり味付けをすることがポイントです。
工程7…水切りした水菜に水分が残っている場合は、キッチンペーパーで水分を取り除いて混ぜ合わせてください。
お子様が召し上がる時は、わさびの使用量を調整したりわさび無しが良いでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
runa10
runa10 @runa10u_u
に公開
北海道
☘️キッチンへご訪問いただきありがとうございます😊食の大黒柱(息子)が居なくなり、お弁当が1つ減り、洗濯、買い物、食事量が減りました。今までになく超スローなクック活動となりますがご理解いただきますよう宜しくお願いします🙏リアクションは眼の状況や時間の都合もあり出来たり出来なかったりです😅レシピは小家族、単身者の方にも対応できるよう2人分を基準にしています。多く作る場合はお手数おかけしますが増量や調整を宜しくお願いいたします。☘️北海道在住 主人、社会人の娘と息子の4人家族 子供達は独立し夫婦だけの生活に入りました平日週5日のゆる〜い仕事をしながら健康維持の為にマラソン、トレーニング(ジム週3日)を継続中🏃‍♀️キッチンの印象とは違う⁉️夏はクロンボな主婦です😆ワンプレート倶楽部会員
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ