材料はひとつだけ♪簡単クルトン

Bettyのキッチン
Bettyのキッチン @cook_40308949

ちょっとしたアクセントに、少量使いのクルトンはいかがですか?
簡単にあっという間に出来ちゃいます♪

このレシピの生い立ち
子どもから『クルトン食べたい!』とリクエストされ、ちょうど8枚切りのパンの消費に困っていたので、作ってみたら成功してしまったので、みなさんにもシェア♪
このままでもサクサク進んじゃう、ちょったしたおやつにもなりました^^

材料はひとつだけ♪簡単クルトン

ちょっとしたアクセントに、少量使いのクルトンはいかがですか?
簡単にあっという間に出来ちゃいます♪

このレシピの生い立ち
子どもから『クルトン食べたい!』とリクエストされ、ちょうど8枚切りのパンの消費に困っていたので、作ってみたら成功してしまったので、みなさんにもシェア♪
このままでもサクサク進んじゃう、ちょったしたおやつにもなりました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食パン1枚分
  1. 食パン(8枚切り) 1枚

作り方

  1. 1

    食パンはミミも含め1cm角くらいに切る。

  2. 2

    耐熱皿などに重ならないように広げて、電子レンジ(500w)で約50秒加熱。

  3. 3

    全体を混ぜ、再度50秒加熱。
    さらに混ぜて、もう1回50秒加熱。(計3回レンチン)
    ※表面を乾燥させるイメージです!

  4. 4

    天板に移し、トースターで軽く焼き色をつけたら出来上がり!
    ※目安900w/1~2分。途中で様子見ながら、全体混ぜながら!

  5. 5

    保存する場合は、完全に冷めて、水分が乾いたら、乾燥剤など入れた容器に移す。

  6. 6

    そのままでもカリカリ美味しい♪
    冷製スープに乗せたり、サラダにかけたり♪

  7. 7

    祝初つくれぽ(2024.9.24)ねこミ~さん、ありがとうございます♡ちょうどいい焼き目のサクサク感が伝わってきます♪

  8. 8

    つくれぽ(2024.9.29)ひだまりポカポカさんありがとうございます♡サラダに乗せるのいいですね~♪温玉と絡ませて^^

  9. 9

    つくれぽ(2024.12.30)WOOD"sさん、ありがとうございます♡瓶詰めオシャレ♡湿気らくていいかも!やってみよ♪

コツ・ポイント

・必ず途中で全体を混ぜる
・重ならないよう広げる
ことで、早く水分が飛び、カリッとしたクルトンに仕上がります!

食パンは8枚切りを使うと、作りやすいかと思います!

トースターに入る天板がなければ、アルミホイルで代用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Bettyのキッチン
Bettyのキッチン @cook_40308949
に公開
はじめまして☆数あるメニューの中からのご訪問&いいね!や印刷、つくれぽ等々ありがとうございます♡身近な管理栄養士をモットーに料理代行を軸に活動している2児の母です。料理が苦手、毎日献立を考えるのが面倒なママ達のお役に立てるよう、自分の覚書としても、日々作った野菜中心の料理をアップしています。手の込んだ料理&おしゃれな料理はしません(笑)だれでも簡単に作れて、応用も利くレシピの投稿を心がけてます。
もっと読む

似たレシピ