鯛のあらと牡蠣醤油で冷冷冷しそうめん♫

♥おきるか♥
♥おきるか♥ @cook_40100456

食欲のわかない暑い夏に冷え冷えの牡蠣醤油旨味たっぷりそうめんです♫二日酔いの次の日よく食べますw後、飲んだ後の締めにも♡

このレシピの生い立ち
シェフワングランプリやってたのでw
見てたら、ちょっと美味しいものを作ってみようと自分なりに考えて作ってみました!
後♡猫たちへ鯛のあら焼いてあげた後の骨でお塩を入れず美味いスープを♡作るために

鯛のあらと牡蠣醤油で冷冷冷しそうめん♫

食欲のわかない暑い夏に冷え冷えの牡蠣醤油旨味たっぷりそうめんです♫二日酔いの次の日よく食べますw後、飲んだ後の締めにも♡

このレシピの生い立ち
シェフワングランプリやってたのでw
見てたら、ちょっと美味しいものを作ってみようと自分なりに考えて作ってみました!
後♡猫たちへ鯛のあら焼いてあげた後の骨でお塩を入れず美味いスープを♡作るために

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯛のあら(できれば大きめ) 大1匹分頭でも胴体の骨だけでも
  2. そうめん茹でたの お好きな量半分くらいでも、一束でも♫
  3. ネギ(お好きなネギ、白髪ネギあさつきネギ お好きな量
  4. お好みでスライサーキャベツ お好きな量
  5. 牡蠣醤油 サーッと一回し
  6. ほんだし 適量
  7. 白だし 適量
  8. お水鯛のあらを茹でる) 最初は鯛が浸かるくらいの倍のお水、煮込んで足してって2回くらい煮込んだかな♫
  9. そばつゆ まぁまぁ濃い目で入れたかな
  10. すぐ食べたいなら濃いめのつゆに氷ドボン!冷え冷えで! 適量
  11. 辛くして食べたいなら、ラー油♫ SBの四川風ラー油数滴(結構辛いです)

作り方

  1. 1

    鯛のあら一回焼いて、焼かなくても◯?水入れてしばらくグツグツ骨から旨味出し♫グツグツ〜魚だしの色変わってきます〜ちょい茶

  2. 2

    コレはほんだし適量〜そしてちょい牡蠣醤油♡これが旨味の沼♡牡蠣醤油じゃないと旨味が違います!スーパー売ってるかなぁ…

  3. 3

    味を見て、私はそばだしのめんつゆを入れて、あら熱取って冷蔵庫へ。早く食べたい時はつゆ濃い目にして氷をつゆにドボン!

  4. 4

    お好みで♫ネギたっぷり、大根おろし、辛味大根♫わさび♫七味、私は食感が欲しいので、あさつきのネギ、スライサーキャベツ♡

  5. 5

    スライサーキャベツは、おすすめかなぁ~♡お好みで召し上がれ\(^o^)/

  6. 6

    鯛の良質な脂身とカツオの旨味たっぷりと牡蠣醤油の風味も合わさってたくさん食べちゃいましたヽ(`▽´)/

  7. 7

    食欲わかない暑い夏も♡美味しくて食欲すすんじゃいました♫

コツ・ポイント

牡蠣醤油がすべての旨味を決めてくれます!素晴らしいお醤油♡それに牡蠣が大好きなので!それと濃厚な濃い口のお醤油もグッド♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♥おきるか♥
♥おきるか♥ @cook_40100456
に公開
はじめまして(^-^)おきるかです♪基本的にお酒飲みおつまみにんにくたっぷり多いかもしれません(^^;♥お料理は上手じゃないけど好きです♪レシピは作ってるものを少しずつ載せていこうかと自己満で始めました❗実家の寿司屋レシピも母親に聞いて少しずつ載せていってます☆良かったら作ってみてくださいね✨宜しくお願いいたします☆(^-^)❤ささっと盛り付けるので…盛り付け写真も雑ですぅ~( ̄▽ ̄;)
もっと読む

似たレシピ