バスク風チーズケーキ

gnrk6119 @cook_40084554
材料をひたすら順番に混ぜるだけ!
サワークリームたっぷりでさっぱり、
でも生クリームときび砂糖でコクうまに。
このレシピの生い立ち
サワークリームと生クリームを余らせたくなく、1パック全部入れてみたところ、さっぱり且つ濃厚な仕上がりにできたので、覚え書き用に。
バスク風チーズケーキ
材料をひたすら順番に混ぜるだけ!
サワークリームたっぷりでさっぱり、
でも生クリームときび砂糖でコクうまに。
このレシピの生い立ち
サワークリームと生クリームを余らせたくなく、1パック全部入れてみたところ、さっぱり且つ濃厚な仕上がりにできたので、覚え書き用に。
作り方
- 1
材料は全て冷蔵庫から出し常温に
オーブンを250度に予熱開始 - 2
クッキングシートをくしゃっと丸め、水で濡らし絞ったら、型に敷き詰める
※はみ出た部分はハサミでカット - 3
大きいボールの中に、クリームチーズとサワークリームを入れゴムベラでなめらかなクリーム状にする
- 4
ホイッパーに持ち替え、お砂糖を加え溶けるまで混ぜ合わせる。
- 5
全卵と卵黄を1つずつ加え、その都度滑らかになるまで良くまぜる
- 6
薄力粉を振るい入れ、滑らかになるまで更に良く混ぜる
- 7
ザル等で濾しながら型に流し入れる
- 8
温度を230度に落とし、25分焼く
※焦げ目を付けたい場合は240度で - 9
粗熱が取れたら、冷蔵庫で半日以上冷やし固める
※冷やさないと綺麗に切れません※
コツ・ポイント
★面倒でも必ず濾して型に入れる
★サワークリームはメーカーによって容量が違うので、多少は前後しても大丈夫
★生クリームは脂肪分45%以上で濃厚に
★お砂糖はきび砂糖を使うとコクが出ます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23935215