作り方
- 1
鰆の切り身にちょっと多めのお塩を振って10分くらい置いて臭みを取ります。日本酒に時間ない方は、魚の血をお水で洗いますー♫
- 2
冷蔵庫から、鰆を取り出し、お水で臭みを洗い流します。
ちゃんとダシを取ったり〜ほんだしでも、表示の分量くらいですかね。 - 3
★をビニール袋に入れて
洗い物ナシー♫ - 4
冷蔵庫に入れて♫この写真の時は、昼間つけて夜食べましたー味を染み込ませます〜
- 5
魚焼きコンロにくっつかないホイルをひいて焼きますー毎コンロ洗いたくないのでw
焦げやすいので気を付けて焼いてくださいね♫
コツ・ポイント
焦がさないように弱火でじっくりと♫ふっくら焼けます。日本酒につけると冷凍してた魚の身もふっくら焼けるようになります。臭みも取れますよ~
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23936650