
ばぁばのレシピ みょうがのかんたん酢漬け

食は天なり @cook_40103600
他にも茗荷の酢漬けを紹介しましたが、簡単バージョンです。小さな茗荷を10個でもジャム瓶くらいの量
このレシピの生い立ち
実家の庭の茗荷を持って帰る時に太い茗荷が欲しかった私と小さな育ち切っていない茗荷も掘り起こして来た母と軽くバトルになり、酢漬けにしたら持って帰る?ということに落ち着きました。急いでいたのでカンタン酢を入れて持ち帰りました。
ばぁばのレシピ みょうがのかんたん酢漬け
他にも茗荷の酢漬けを紹介しましたが、簡単バージョンです。小さな茗荷を10個でもジャム瓶くらいの量
このレシピの生い立ち
実家の庭の茗荷を持って帰る時に太い茗荷が欲しかった私と小さな育ち切っていない茗荷も掘り起こして来た母と軽くバトルになり、酢漬けにしたら持って帰る?ということに落ち着きました。急いでいたのでカンタン酢を入れて持ち帰りました。
作り方
- 1
みょうかを縦に細めに刻む
- 2
水に放って、パリッとさせる
- 3
瓶に入れてヒタヒタになるまでカンタン酢を入れる
- 4
1時間くらいでも食べられます。浅漬かりの時はバリバリしていて少量でおつまみになります。
- 5
3日後だと、パクパク食べられて酢も飲めてしまいます.ので間食にも。
コツ・ポイント
茗荷を切った後にボウルに入れた水に放ってパリッとさせるのがコツ
似たレシピ
-
かんたん酢で みょうがの甘酢漬け かんたん酢で みょうがの甘酢漬け
自宅の庭先に自生してる「みょうが」を甘酢漬けにしてみた。このレシピの生い立ち近所のドラッグストアで見切品で割引きになっていた"かんたん酢"使って作ってみました。ちなみに、作り方①の写真で水に入ってるみょうがの先っぽにくっついてる黄色いやつは、みょうがの花ですよ! 比伊助 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23947413