ピーマンとさつまいものきんぴら

古賀圭美 @cook_40299310
ちょっとしたおかずにも便利なきんぴらです。お弁当に入れても◎!砂糖不使用ですが、さつまいもの甘味がアクセントに!
このレシピの生い立ち
大学芋が大好きな子供たちに、他の野菜も食べてほしくて考えました。
細めに切ることでピーマンも多少は食べやすくなったようです!
ピーマンとさつまいものきんぴら
ちょっとしたおかずにも便利なきんぴらです。お弁当に入れても◎!砂糖不使用ですが、さつまいもの甘味がアクセントに!
このレシピの生い立ち
大学芋が大好きな子供たちに、他の野菜も食べてほしくて考えました。
細めに切ることでピーマンも多少は食べやすくなったようです!
作り方
- 1
鍋またはフライパンに油を熱し、さつまいもを炒める。油が回ったら水を加えてふたをし、蒸し焼きにする。
- 2
ピーマンとにんじんも加え、炒める。
Aを加え、全体に絡ませる。 - 3
ごまを振り、混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
●さつまいもは斜め薄切りにしてから細切りにすると崩れにくくなります。
●お弁当に入れるときは、長さを短めに切ると扱いやすいです。
●さつまいもは蒸し焼きにはせず、じっくり炒めても◎!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
**さつまいもをおかずに✾彩りきんぴら **さつまいもをおかずに✾彩りきんぴら
いつものきんぴらよりも、さつまいもを入れた方が歯ごたえも楽しめるので、ぜひ試してもらいたい一品です**ピーマンも彩りで✾ ひのちゃんママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23982658