ピーマンとエリンギのめんつゆびたし

chikappe @chikappe04
すりおろししょうがを加えためんつゆに、こんがり焼いたピーマンとエリンギを浸しました。夏は冷やして食べると◯
このレシピの生い立ち
ピーマンをたくさん頂いたので、さっぱりと食べたくて作りました。
ピーマンとエリンギのめんつゆびたし
すりおろししょうがを加えためんつゆに、こんがり焼いたピーマンとエリンギを浸しました。夏は冷やして食べると◯
このレシピの生い立ち
ピーマンをたくさん頂いたので、さっぱりと食べたくて作りました。
作り方
- 1
希釈しためんつゆと生姜のすりおろしを大きめのボールに入れて混ぜ合わせておきます。
- 2
ピーマンはヘタと種を取り除き丸ごと魚焼きグリルで焦げ目が着くまで焼きます。
- 3
焼けたら熱いうちに縦に4等分に切り、①のつゆに浸します。
- 4
エリンギは5mm幅くらいに切り(大きければ長さも半分に切ってください)、料理酒をふりかけてフライパンで蒸し焼きにします。
- 5
火が通ったら、熱いうちにピマンと同様つゆに浸します。
- 6
冷めるにしたがって段々と味が染み込んで美味しくなります。
- 7
粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて、冷やすと夏はさっぱりと頂けます。
コツ・ポイント
グリルの中が狭いご家庭は、ピーマンを縦半分または、最初から4等分に切ってから焼いてもいいです。めんつゆの薄め具合は、味見してお好きな濃度にしてください。生姜のすりおろしはたっぷり目がおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
なすとピーマンとしめじの揚げ焼き浸し なすとピーマンとしめじの揚げ焼き浸し
揚げ焼きしたなすとピーマンとしめじをすりおろし生姜を入れためんつゆに浸してかつおぶしとねぎをかけて冷やして食べると最高! まゆみきママ -
超簡単❗麺つゆで茄子とピーマンの揚げ浸し 超簡単❗麺つゆで茄子とピーマンの揚げ浸し
夏にひんやりパクパク食べられる茄子とピーマンを揚げて麺つゆで浸けてタッパーに入れて食べるまで冷蔵庫で冷やして簡単❗ アッコさんのレシピ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23996234