冷凍タラ煮

まりも7314
まりも7314 @cook_40525731

甘辛な味付けでしたので白米が進んだとの事でした

このレシピの生い立ち
冷凍タラを8切、お義母さんから頂き無駄にしたくなかった為作りました。私の中のタラのイメージは、お鍋に入れる薄っぺらいタラを想像していたので戸惑いましたが家族が美味しく食べれて良かったです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. タラ 8切
  2. 料理酒 200cc
  3. みりん風味 200cc
  4. 醤油 30cc程
  5. お砂糖 大さじ2
  6. チューブ生姜 お好み

作り方

  1. 1

    冷凍庫からタラを取り出して料理酒を身の半分ぐらいまで入れる
    10分ぐらい放置

  2. 2

    水で料理酒洗い流し鍋に入れる

  3. 3

    調味料を全て別の容器で混ぜてから入れる

  4. 4

    生の生姜が無かった為、チューブ生姜を好きな量入れました

  5. 5

    落とし蓋を作り、火加減は中より強を中身をたまーに見ながら煮ます

  6. 6

    鍋にいっぱいだったタラは、15分後には小さくなり鍋は、余裕があるようになりました

  7. 7

    弱火にし5分程、煮てから味を染み込ます為放置しました 出来上がりです♪全部で20分ぐらいで出来ました。

  8. 8

    お夕飯に出し余った、タラと汁をお皿に入れ冷蔵庫に冷やし 翌日冷蔵庫から出すと煮汁がぷるんっとして家族に好評でした

コツ・ポイント

煮てる間、タラに汁をかけたり ひっくり返してあげて下さい

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まりも7314
まりも7314 @cook_40525731
に公開
同じ食材でも作る人の想いで様々なお料理に変身するのが素敵だなぁっといつも考えています。自分には当たり前のお料理でも作った事が無い方もいるかもしれません。当たり前、知ってるよ!などのお料理ばかりですがのんびりアップさせて頂こうと思っています。宜しくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ