ビーツとベーコンの豚汁風

かほくイタリア野菜 @cook_40343283
スーパーフードの「ビーツ」を冬の定番、豚汁風でビーツを味わってみました。ビーツの優しく、ちょっと大地の香りがする自然の甘みとベーコンのうまみ、味噌のコクがクセになる味わいですよ
このレシピの生い立ち
今回は野菜ソムリエ/川田亜矢さんに作成していただきました。
Facebookにて野菜やイベント等の情報、野菜の販売を行っています。
https://www.facebook.com/kahokunoshoko
ビーツとベーコンの豚汁風
スーパーフードの「ビーツ」を冬の定番、豚汁風でビーツを味わってみました。ビーツの優しく、ちょっと大地の香りがする自然の甘みとベーコンのうまみ、味噌のコクがクセになる味わいですよ
このレシピの生い立ち
今回は野菜ソムリエ/川田亜矢さんに作成していただきました。
Facebookにて野菜やイベント等の情報、野菜の販売を行っています。
https://www.facebook.com/kahokunoshoko
作り方
- 1
今回は「かほくイタリア野菜」の「ビーツ」を使いました。
- 2
ビーツとにんじん:皮をむき3㎜くらいのいちょう切り
たまねぎ:皮をむき3㎜くらいのくし切り - 3
ベーコン:5㎜くらいの幅に切る
しめじは石づきを取ってほぐす - 4
ベーコンを鍋に入れて弱火で炒める。ベーコンから油が出てきたら中火にしてビーツと人参を加える。
- 5
全体に油がなじんできたらたまねぎとしめじ、塩を加えて炒める。
- 6
ビーツから色が出て全部の野菜が赤くなってきたら水を加え、蓋をして10分煮込む。
- 7
味をみながら少しずつみそを加える。器に盛り、薬味のねぎを添える。
コツ・ポイント
・出汁を入れなくてもビーツの甘い出汁で十分です。物足りない時は少しだけ顆粒のだしを加えるか、食べる時にほんの少しだけバター(有塩)を加えるとコクが出て、さらに美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24072791