あっさり塩豚汁

もへほっぺ @cook_40061779
味噌じゃないあっさりとした豚汁です!
冬はもちろん、夏にも食べたい豚汁です( ´艸`)♪
このレシピの生い立ち
豚汁を作りはじめたら味噌が足りなさそうだったので味噌を使わずに作ってみたのが最初のきっかけです。
あっさり塩豚汁
味噌じゃないあっさりとした豚汁です!
冬はもちろん、夏にも食べたい豚汁です( ´艸`)♪
このレシピの生い立ち
豚汁を作りはじめたら味噌が足りなさそうだったので味噌を使わずに作ってみたのが最初のきっかけです。
作り方
- 1
長ねぎは小口切りにしておきます。
※お好みで盛り付けた後に添えます。 - 2
しめじは石突きを切ってほぐします。
人参と大根は銀杏切りに、玉ねぎは5㎜幅に切ります。 - 3
ごぼうは一口大の乱切りにして水にさらします。
- 4
こんにゃくは必要があれば下茹でをしてあく抜きをし、0.5×1.5㎝位の短冊切りにします。
※私はあく抜不要でもやります。 - 5
鍋に油を熱して豚肉を炒めて色が変わったら、長ねぎ以外の野菜類を加えてしんなりするまで炒めます。
- 6
水と顆粒だしを加えて野菜類(人参、ごぼう)におおよそ火が通ったらほし★を加えます。
- 7
全体に味が馴染んだら味をみて調えて出来上がりです。ごま油を入れる時場合はここで少量加えます。
- 8
ごま油は本当に好みがあるので入れる前に味見をおすすめします。
因みに主人は入れない派、私は入れる派なんですσ(^_^; - 9
お好みで1のネギを添えて七味唐辛子をどうぞ(≧∇≦)b
コツ・ポイント
一度冷ますと味に深みがでます。翌日はより旨味がアップしますが痛みやすいので鍋ごとを冷水にあてて冷まし、必ず冷蔵庫で保管して下さい。特に夏場は要注意です!(自己責任でお願いします(;^_^A)
冷ます場合ごま油は温め直した時に加えます。
似たレシピ
-
あっさり塩味☆夏用?具沢山な『塩豚汁』 あっさり塩味☆夏用?具沢山な『塩豚汁』
濃厚ミソな豚汁は最高!冬はもちろん夏でも美味い。でも暑い夏なら塩豚汁の方がアッサリ美味しく食べれるってモンです。 風来坊GEN -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20361548