バースデー ケーキ ★ 2歳

HiroeL
HiroeL @cook_40375230

特別な日だからやっぱり生菓子!

砂糖やオイルは控えめでも家族みんなでおいしく食べられるケーキを!という想いで作りました。

バースデー ケーキ ★ 2歳

特別な日だからやっぱり生菓子!

砂糖やオイルは控えめでも家族みんなでおいしく食べられるケーキを!という想いで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸型15cm
  1. オートミール粉(製菓用の粉なら米粉小麦粉でもok) 70g
  2. 3個
  3. メープルシロップ 大2
  4. グレープシードオイル(好みの植物性オイルでもok) 大1
  5. 牛乳豆乳や好みのミルクでもok) 大1
  6. デコレーション用
  7. 生クリーム(乳脂肪分35%) 200ml
  8. 好みの甘味料(今回はメープルシロップ) 好みやお子様の月齢に合わせて(今回は大1)
  9. 好みの果物 好みの量

作り方

  1. 1

    ※オーブン170度に余熱
    ※ミルクは常温に
    ※ケーキ型にクッキングシートを敷いておく

  2. 2

    卵白をハンドミキサー高速で艶がでてツノがたつくらいまで混ぜる。

  3. 3

    卵黄とメープルシロップを加えてもったりするくらいまで数分、中低速で混ぜる。

  4. 4

    ミルクとオイルを泡立て器に伝わせて加えて低速で軽く混ぜる。

  5. 5

    粉を3回に分けて加えて、ゴムべらで都度サックリと泡を潰さないように混ぜる。
    粉っぽさがなくなったらok

  6. 6

    型に生地を流し入れ、数回上からストンと落として空気抜きをし、オーブンで25分。竹串をさして生の生地がついてこなければok

  7. 7

    焼けたら、型から出して逆さにして冷ます。

  8. 8

    冷めたら(できたら、まず上面の焼面をはがすか、スライスして落とすと仕上がりがきれい)2枚にスライス。

  9. 9

    生クリームを泡立て、好みで甘味料を入れて(今回はメープルシロップ大1)ツノが立つまで泡立てる。

  10. 10

    スライスしたスポンジケーキに生クリームを薄く塗り、間に挟む果物をのせる。

  11. 11

    のせた果物の上にも生クリームを塗り、もう1枚のスポンジケーキ(焼き面が内側)をのせ、生クリームを塗る。

  12. 12

    好みで生クリームを絞ってデコレーションし、お好きな果物を飾って完成。

コツ・ポイント

ベーキングパウダーを入れないので、シフォンケーキのようにメレンゲをしっかり泡立てることがポイントです。一滴も水が入らないように注意し、卵白は常温にしないのもポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HiroeL
HiroeL @cook_40375230
に公開
なるべくヘルシーなレシピでおいしいお料理やお菓子を作ることを試みています!グルテンフリー講師認定取得
もっと読む

似たレシピ