【ハロウィン】かぼちゃのスコップコロッケ

kaana57
kaana57 @kanakosato

坊ちゃんかぼちゃでハロウィン演出!
とろ~りチーズとカリカリパン粉をトッピングしたスコップコロッケ。
衣付けの手間もなく、オーブンで焼くので揚げずにヘルシー。
大人も子どもも楽しめる、大人気のパーティーメニューです。

【ハロウィン】かぼちゃのスコップコロッケ

坊ちゃんかぼちゃでハロウィン演出!
とろ~りチーズとカリカリパン粉をトッピングしたスコップコロッケ。
衣付けの手間もなく、オーブンで焼くので揚げずにヘルシー。
大人も子どもも楽しめる、大人気のパーティーメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 坊ちゃんかぼちゃ 1個(約500g)
  2. たまねぎ 1/4個
  3. 合挽肉 50g
  4. バター 10g
  5. 塩こしょう 少々
  6. コンソメ顆粒 小さじ1
  7. ピザ用チーズ 30g
  8. パン粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    坊ちゃんかぼちゃをラップで包み、電子レンジ(600W)で8分加熱し、粗熱をとる。

  2. 2

    たまねぎをみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにバターを熱して合挽肉を炒め、色が変わったらたまねぎを加えて炒める。

  4. 4

    たまねぎが透明になったら塩こしょうをふりお皿に取り出す。

  5. 5

    坊ちゃんかぼちゃの上部から2cm程度を切る(上部は後ほどフタとして使う。)

  6. 6

    スプーンなどで坊ちゃんかぼちゃの皮から8mm程度内側に軽く筋目をいれる。

  7. 7

    中央部分からやさしくスプーンをいれて実をくりぬき、種とワタは捨てる。

  8. 8

    オーブンを230度で予熱する。
    くり抜いたかぼちゃの実をボウルに入れ、3とコンソメ顆粒を加えて混ぜあわせる。

  9. 9

    かぼちゃの皮を器にして8を盛り付け、ピザ用チーズとパン粉をのせる。
    天板にクッキングシートを敷き、かぼちゃを置く。

  10. 10

    予熱後、天板をオーブンに入れて15分焼く。

コツ・ポイント

・かぼちゃをくり抜く際は力を入れず優しくくり抜くことで、キレイな皮を保って器として使いやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaana57
kaana57 @kanakosato
に公開
野菜を味方に♪40代から始めよう♡心と体をととのえるおうちごはん【クックパッドアンバサダー2023】☆Nadia☆https://oceans-nadia.com/user/234249☆ブログ☆https://ameblo.jp/kaana57/☆instagram☆@kaana57★認定ヘルスフードカウンセラー1級、ABCcooking講師ライセンス(料理&パン)、フードスタイリストBTC資格所有★
もっと読む

似たレシピ