スコップコロッケならぬスコップミンチカツ

ひとみかん1027
ひとみかん1027 @cook_40080517

揚げずにヘルシーな簡単ミンチカツ^ ^スコップコロッケならぬスコップミンチカツ!隠し味のカレー粉がほんのり香ります^ ^
このレシピの生い立ち
流行りのスコップコロッケにチャレンジしようもしたらジャガイモがなかったのでミンチカツにしたら子供らに大好評!!揚げずに簡単に作れるから暑い夏にも作りやすいです^ ^

スコップコロッケならぬスコップミンチカツ

揚げずにヘルシーな簡単ミンチカツ^ ^スコップコロッケならぬスコップミンチカツ!隠し味のカレー粉がほんのり香ります^ ^
このレシピの生い立ち
流行りのスコップコロッケにチャレンジしようもしたらジャガイモがなかったのでミンチカツにしたら子供らに大好評!!揚げずに簡単に作れるから暑い夏にも作りやすいです^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 合挽き肉 400g
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. キャベツ 1/4玉
  4. 塩胡椒 少々
  5. 1個
  6. ※塩胡椒 少々
  7. ※マヨネーズ 大さじ1
  8. ※パン粉 大さじ5
  9. ※カレー粉 小さじ1/4
  10. パン粉 1.5カップ

作り方

  1. 1

    玉ねぎとキャベツをみじん切りにして、耐熱容器に入れ塩胡椒してから600w4分ほどレンチン。

  2. 2

    ボウルにミンチと①の玉ねぎとキャベツを入れ、※を入れてこねる。

  3. 3

    使う耐熱容器、耐熱皿にパン粉を敷き詰めてみて、平らにしてみると使うパン粉の量がわかりやすいです。

  4. 4

    ③ではかったパン粉をフライパンで炒る感じで少しこんがりするまで炒める。

  5. 5

    このくらいになれば火を止めておく。

  6. 6

    耐熱容器に捏ねた②を平らに均等に敷き詰める。

  7. 7

    炒っておいたパン粉をその上に綺麗に敷き詰めて、200度に予熱したオーブンで20〜25分焼く。

  8. 8

    竹串などを通して下まできちんと焼けていたら出来上がり^ ^

  9. 9

    ナイフで切り分けて食べても、スプーンですくって食べてもお好みでガッツリ食べてください( ^ω^ )

  10. 10

    残り4切れも取り合いでした(笑)

コツ・ポイント

野菜だけ先にレンチンすることで甘みと旨味が出ます。ご家庭でのオーブンによって焼き具合が変わるかと思うので焼き色で調節してください。パン粉が焦げるのが気になりだしたら途中でアルミホイルをかぶせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひとみかん1027
ひとみかん1027 @cook_40080517
に公開
8歳の娘と6歳の息子のママです。簡単で節約レシピが得意です。娘には1歳の時から毎朝キャラ朝ごはんを作ってます。アンパンマンに始まり、今やほとんどのキャラを制覇中(笑)とにかく簡単、時短、可愛く!をモットーにしてます(*☻-☻*)仲良くしてくださいませ。。
もっと読む

似たレシピ