レンジで!坦々風春雨スープ

象印マホービン
象印マホービン @cook_40054493

肉と野菜がたっぷりで食べ応えがあり、ごまの香り豊かな坦々風のスープです。
象印のオーブンレンジ『EVERINO』のうきレジ機能を使って簡単に作れます。
一味唐辛子でお好みの辛さにしてください。

レンジで!坦々風春雨スープ

肉と野菜がたっぷりで食べ応えがあり、ごまの香り豊かな坦々風のスープです。
象印のオーブンレンジ『EVERINO』のうきレジ機能を使って簡単に作れます。
一味唐辛子でお好みの辛さにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(236kcaL/1人分)
  1. 豚ひき肉 200g
  2. 塩・こしょう 少々
  3. 緑豆春雨(長い場合は約10㎝の長さに切る) 30g
  4. 長ねぎ(斜め薄切り) 50g
  5. もやし 150g
  6. にら(4㎝長さに切る) 1/2束(50g)
  7. A: 500mL
  8. A:鶏ガラスープの素 大さじ1
  9. A:にんにく(すりおろしたもの) 小さじ1
  10. A:しょうが(すりおろしたもの) 小さじ1
  11. A:めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ2
  12. A:甜麵醬 大さじ1 1/2
  13. A:豆板醤 小さじ1
  14. A:ごま 大さじ1
  15. 無調整豆乳(室温に戻す) 80mL
  16. 白すりごま 大さじ3
  17. ラー油または一味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    豚ひき肉に塩・こしょうをする

  2. 2

    付属のボウルに春雨とAを入れて、はしで春雨を左右に揺らしてAになじませる

  3. 3

    ❷に❶を広げ入れ、長ねぎ・もやし・にらをのせ、ふんわりとラップをかける

  4. 4

    上段に角皿を入れ、❸のボウルを角皿下部のレールに差し込む
    ●ラップがはずれないようにご注意ください。

  5. 5

    【うきレジ】 【600W】 【12~13分】に合わせて『スタート』キーを押し、調理を開始する

  6. 6

    調理後、豆乳を入れて全体を混ぜ、白すりごまをかける
    ●お好みでラー油や一味唐辛子をかけてください

コツ・ポイント

●調理後、もう少し加熱したいときは時間を追加し、様子を見ながら加熱してください。
●食材の種類、形、量、大きさや使用環境によってできあがりが変わります。
●本レシピはES-GW26用として掲載していますが、ES-JA23も同量で作れます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
象印マホービン
象印マホービン @cook_40054493
に公開
象印の調理器具などを使ったレシピをご紹介します。●もっと詳しい商品情報は→http://www.zojirushi.co.jp/syohin/●その他のおすすめレシピは→https://www.zojirushi.co.jp/recipe/recipe_index.html
もっと読む

似たレシピ