作り方
- 1
さつまいもは1cm弱のイチョウ切りにして、10分間水にさらしておく。
- 2
にんじんは皮をむいて5mm幅のイチョウ切りに、玉ねぎは皮をむいて1cm幅に切る。ウインナーは1cm幅に切る。
- 3
鍋に水を入れて中火で熱し、温まったらコンソメ顆粒、さつまいも、にんじん、玉ねぎの順に入れる。
- 4
野菜に火が通ったらウインナーを入れ、20分程煮込む。
- 5
全体に火が通ったら器に盛り付け、ブラックペッパーをかけて完成!
コツ・ポイント
にんじんに含まれる抗酸化ビタミンのβ-カロテン(ビタミンA)は活性酸素を抑制する作用があり、年齢を重ねるごとに減少した酵素の働きを補うことができます。そんなにんじんと秋の旬野菜であるさつまいもをたっぷりと使った野菜スープです。
似たレシピ
-
ほっこり♡さつまいもと小松菜の豆乳スープ ほっこり♡さつまいもと小松菜の豆乳スープ
さつまいものほっこりとした甘さが楽しめる具だくさん豆乳スープです♡素材の旨味がたっぷりのやさしい味わい。栄養もたっぷりで満足感のあるスープになっています。 管理栄養士ゆきぼむ -
-
簡単♪鶏むね肉とさつまいものミルクスープ 簡単♪鶏むね肉とさつまいものミルクスープ
やさしい味わいのミルクスープにほくっと甘いさつまいもが美味しい♡たっぷりの鶏むね肉と牛乳でたんぱく質がしっかりとれるのもおすすめポイントです◎材料を切ってすべて煮るだけであっという間にできあがりますよ。 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24242517