ホクホクさつまいもスープ

大阪公立大学
大阪公立大学 @OsakaMetUniv

野菜たっぷり!

このレシピの生い立ち
監修:大阪公立大学生活科学部・生活科学研究科
作者:りー冷蔵作
テーマ:根菜を使ったレシピ

ホクホクさつまいもスープ

野菜たっぷり!

このレシピの生い立ち
監修:大阪公立大学生活科学部・生活科学研究科
作者:りー冷蔵作
テーマ:根菜を使ったレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前(写真は1人分)
  1. さつまいも 1個(200g)
  2. にんじん 1本(150g)
  3. 玉ねぎ 1/2個(150g)
  4. ウインナー 3本(60g)
  5. 1200mL
  6. コンソメ顆粒 20g
  7. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもは1cm弱のイチョウ切りにして、10分間水にさらしておく。

  2. 2

    にんじんは皮をむいて5mm幅のイチョウ切りに、玉ねぎは皮をむいて1cm幅に切る。ウインナーは1cm幅に切る。

  3. 3

    鍋に水を入れて中火で熱し、温まったらコンソメ顆粒、さつまいも、にんじん、玉ねぎの順に入れる。

  4. 4

    野菜に火が通ったらウインナーを入れ、20分程煮込む。

  5. 5

    全体に火が通ったら器に盛り付け、ブラックペッパーをかけて完成!

コツ・ポイント

にんじんに含まれる抗酸化ビタミンのβ-カロテン(ビタミンA)は活性酸素を抑制する作用があり、年齢を重ねるごとに減少した酵素の働きを補うことができます。そんなにんじんと秋の旬野菜であるさつまいもをたっぷりと使った野菜スープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大阪公立大学
大阪公立大学 @OsakaMetUniv
に公開
大阪公立大学生活科学部食栄養学科/大学院生活科学研究科食栄養学分野、大阪市立大学生活科学部食品栄養科学科/大学院生活科学研究科 食・健康科学講座の学生が中心となり、バランスの良い栄養摂取や健康維持に役立つオリジナルメニューを開発しています。一部のレシピは大阪『あべのハルカス近鉄本店』地下食品売場でも配布中!
もっと読む

似たレシピ