作り方
- 1
鍋にだし汁を入れて火をつける。えのきを切って入れる。(えのきは石づきを切り取ってから、適当な大きさに切る)
- 2
だし汁がない場合はお水を火にかける。顆粒だしや出汁パックを使うと便利ですよ♪
- 3
豆腐を手の平で切って入れる。
ふつふつしてきたら小松菜を約3cmに切って入れる。
お味噌を入れる。 - 4
沸いてきたら直ぐに火を切ります。
出来上がり♪
コツ・ポイント
小松菜は綺麗な色にしたいので味噌を入れる前(具材の中では最後)に入れ、ぐつぐつ沸騰させないでくださいね♪
えのきや小松菜はキッチンバサミ使ってカットしても♪私は鍋の上で切ってそのまま入れちゃいます。
忙しい時はだし入り味噌を使っても♡
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24274642