2025年お節重箱。

よっちゃん1332
よっちゃん1332 @cook_40095683

お正月専用のお節。

2025年お節重箱。

お正月専用のお節。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紅白蒲鉾 市販品
  2. 酢れんこん 手作り
  3. 伊達巻き 手作り
  4. 黒豆 手作り
  5. 栗きんとん 手作り
  6. 田作り 手作り
  7. 昆布巻き 手作り
  8. 数の子 手作り
  9. タコの酢の物3倍酢 手作り
  10. なます甘酢 手作り
  11. ササミのゴボウ人参巻き 手作り
  12. ゴボウ味噌タレ風 手作り
  13. 鶏レバーの生姜煮 手作り
  14. 筑前煮 手作り

作り方

  1. 1

    ササミのゴボウ人参巻き

  2. 2

    ササミの筋を取る。半分にスライスする。

  3. 3

    ゴボウは長さを合わせて、人参も長さを合わせる。巻く。レンジ600ワットで2分加熱する。

  4. 4

    胡椒、塩を上から軽く振る。片栗粉をまぶす。

  5. 5

    フライパンに、油を敷き、巻き目を下にして、中火で5分焼く。ひっくり返して、3分間焼く。

  6. 6

    その間、砂糖、醤油、酒を混ぜ合わせる。ボールにね。

  7. 7

    タレをかける。絡める。完成です。

コツ・ポイント

お節にボリューム出すの持ってこいかなぁ?片栗粉をまぶすことでとろみが出て、旨味を閉じ込める。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よっちゃん1332
よっちゃん1332 @cook_40095683
に公開
いつも沢山見てくれてありがとう。つくれぽもたくさんありがとうございます。フォーローも有難う御座います。作り置き、お菓子、たまには簡単レシピのせて行きます。応援よろしゅう。
もっと読む

似たレシピ