作り方
- 1
鶏胸肉を1口大の大きさに切り、ビニール袋に入れ、塩麹を入れて混ぜる。
30分以上置いておく。 - 2
☆を、全部、みじん切りにする。
- 3
鍋に油を入れて温め、1の鶏胸肉を入れて火が通るまで炒める。
- 4
2を入れて、火が通るまで炒める。
- 5
人参が柔らかくなったら、大豆の水煮とトマト缶を入れて、混ぜる。
- 6
その中に、水500cc入れて、沸騰させる。
- 7
沸騰したら、中弱火にして、コンソメキューブを入れて混ぜる。
- 8
お好みで、味の素や砂糖やタバスコを入れて完成~!!
コツ・ポイント
セロリが苦手な方は、細かいみじん切りにすると臭みが和らぎます♪タッパーに入れて、冷凍できます!5分チンしたら食べられますよ~♪
似たレシピ
-
脂肪燃焼スープ!たんぱく質もいっぱい! 脂肪燃焼スープ!たんぱく質もいっぱい!
ダイエットには、たんぱく質も必要なので、それならもう、スープにもたんぱく質いれて、一石二鳥です!笑 JC3のほのぼの料理 -
圧力なべでずぼらさんの脂肪燃焼スープ★ 圧力なべでずぼらさんの脂肪燃焼スープ★
手間は野菜切るだけ★がんがん飲んでがんがんやせましょう♪野菜が甘くておいしい❤私はこれで産後肥り解消しました^^v ほっとけーき☆ -
-
-
-
-
-
-
ダイエット♡基本の脂肪燃焼スープ ダイエット♡基本の脂肪燃焼スープ
ダイエットにオススメ♡基本の脂肪燃焼スープです。私のダイエットメニュー☆生姜が効いて、体中がポカポカになります。 ☆♪☆hiro☆♪☆ -
具沢山カラダぽかぽか燃焼スープ 具沢山カラダぽかぽか燃焼スープ
分量は、自分用の覚え書きです。大体で大丈夫です。塩はかなり控えめです。にんにくを自分でおろせば更に塩分カット。しっかり味付けが良い方は、コンソメなどを足す、又はお酢やタバスコを入れても美味しくなるよ!1杯100円位。お野菜高いですね~(泣)カロリーは、1杯およそ60kcal前後。 不純ここあ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24375893