柚子塩唐揚げ

ひと№007
ひと№007 @cook_40396082

子供のリクエストで作りました。
我が家になっている小粒の柚子を使い、香りが良い唐揚げを作ってみました。
2度揚げすることで、カリッとジューシー!
冷めてもベチャっとしない!
塩味でさっぱりしていて沢山作れちゃいます。

柚子塩唐揚げ

子供のリクエストで作りました。
我が家になっている小粒の柚子を使い、香りが良い唐揚げを作ってみました。
2度揚げすることで、カリッとジューシー!
冷めてもベチャっとしない!
塩味でさっぱりしていて沢山作れちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分くらい
  1. 鶏もも 2枚(約500~600g)
  2. 柚子 小1個
  3. 小1
  4. 大1
  5. 胡椒 軽めにふる
  6. 片栗粉 適量
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    柚子は皮はすりおろす(白い部分は苦いので深くすらない)

  2. 2

    柚子の実を半分に切って絞り、茶こしでこす(大1くらいでした)

  3. 3

    鶏ももは皮にフォークで細かく指し、身は筋を切り、1枚を7~8個に切る

  4. 4

    鶏ももに塩コショウをし、酒を振り、揉む

  5. 5

    更にすりおろした柚子皮と柚子果汁を入れ、揉む

  6. 6

    30分以上冷蔵庫で味を染ませる
    (長く放置してもよい)

  7. 7

    2度揚げする。
    片栗粉をまぶし、170℃で3分揚げる

  8. 8

    何度か揚げている間に休ます(10分くらいは休ませて下さい)
    全部1回目を揚げ終わったら、油を190℃にする

  9. 9

    190度で1分半揚げて、カリッとしっかり揚げる

コツ・ポイント

2度揚げすることで、カリッとジューシーになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひと№007
ひと№007 @cook_40396082
に公開
ちょいめんどくさがりやの主婦です。でも美味しいものが食べたい!家族に食べさせてあげたい!から、クックバッド参考にさせてもらってます。食べ盛り子供3人とスイーツ大好き主人が満足できる、大きめ(多め)の普段作っているレシピを、娘への覚書も含めUPしています。出来るだけ家にある材料で簡単に!洗い物は極力減らす!など、を心がけてます。お洒落ではないけど、我が家の定番メニューをレシピにしています。
もっと読む

似たレシピ