レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9個
  1. ご飯(やわらかい玄米)何でも可 4合
  2. 鶏ひき肉 400g強
  3. ひじき(戻す) 大1
  4. 豆腐(3Pのもの) 150g
  5. 片栗粉 小2
  6. たまご 3~4個
  7. 白だし又はつゆの素 少々
  8. マヨネーズ 少々
  9. ほうれん草 1袋
  10. 人参 1本
  11. ☆すりゴマ 少々
  12. ごま 少々
  13. ☆中華だし 少々

作り方

  1. 1

    先にご飯を炊く(4合炊いて)1個130g前後入れて9個分 玄米か雑穀米おすすめです。

  2. 2

    ★の材料と卵1個よく混ぜ合わせて ひじき入り豆腐ハンバーグを作る。作り方は色んなレシピを参考に。(省略)

  3. 3

    ほうれん草よく洗い、ざく切り、ニンジンは細切り 一緒にレンチン3分位

  4. 4

    レンチン後粗熱とれたら水分をよく切り(キッチンペーパーや手でギュッと)☆の調味料混ぜて完成

  5. 5

    卵焼きを焼く。ご飯➡おかずを乗せて完成。冷めたら冷凍庫で保管

コツ・ポイント

私は冷凍庫で保管し、出勤前にレンチン3分して 持参します その日によりサラダやお味噌汁も一緒に。タッパーはジップロックコンテナ長方形 480ml、ジップロックスクリューロック473mlを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mau☆cafe
Mau☆cafe @cook_40053789
に公開
平日はfull timeでお仕事しているので簡単時短節約なレシピを目指しています♪(*^^*)ノ気持ち見映えよくが目標です♥大学4(離れて暮らす)とサッカー男子中学3の食べ盛り男の子2人のママです♪よろしくお願いします。インスタしてます→@mayu12300 よければ是非話しかけてくださぃw(//∇//)w
もっと読む

似たレシピ