小松菜とヨーグルトの腸活スムージー

Nagata Ken 81377
Nagata Ken 81377 @cook_110996811

ヨーグルトを入れて乳酸菌をプラスすることで腸活を促すように、また脳と血管のためにアマニ油を入れることも考えました。

小松菜とヨーグルトの腸活スムージー

ヨーグルトを入れて乳酸菌をプラスすることで腸活を促すように、また脳と血管のためにアマニ油を入れることも考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 (下茹でしたもの) 適量
  2. バナナ 1/2本
  3. キウイ 1/2個
  4. アマニ油 適量
  5. ヨーグルト 適量
  6. 無調整豆乳 適量

作り方

  1. 1

    小松菜は3センチほどにカットして下茹でしておきます

  2. 2

    ミキサーの容器に小松菜を適量入れます

  3. 3

    ヨーグルトを適量、バナナを1/2本、キウイを1/2個入れます

  4. 4

    アマニ油を適量入れます

  5. 5

    無調整豆乳を適量入れます

  6. 6

    容器のフタを閉めて
    ミキサーにセットします

  7. 7

    十分にミックスして
    スムージーの完成です

コツ・ポイント

毎日、続けやすいよう小松菜を下茹でしてタッパーに常備しておくように工夫しました。小松菜は味にクセがなくスムージーに使いやすいのでオススメです。適量は自分好みの分量という程度の表現です。甘いスムージーがお好きな方はバナナ多めでお試しを!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Nagata Ken 81377
Nagata Ken 81377 @cook_110996811
に公開

似たレシピ