鮭の粕漬け

EMI
EMI @cook_111816908
伊勢

酒粕と味噌の芳醇な香とコクで鮭がより美味しい逸品です。
漬けて焼くだけ。

鮭の粕漬け

酒粕と味噌の芳醇な香とコクで鮭がより美味しい逸品です。
漬けて焼くだけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭の切身 2切
  2. お好みの味噌 大1
  3. 酒粕 大1
  4. 料理酒 大1
  5. みりん 大1
  6. 付け足しの野菜 適量

作り方

  1. 1

    味噌、酒粕、料理酒、味醂を滑らかになるまで混ぜる

  2. 2

    鮭のドリップをペーパーで取り、鮭全体に薄く塗る。

  3. 3

    フライパンに薄く油を敷き、両面を弱火で焼く。蓋をし、焦げそうな場合は少量の水を加えこんがり焼く。野菜も鮭の横で焼く。

  4. 4

    皿に盛る。

コツ・ポイント

酒粕味噌で身が柔らかくなりますが、焦げやすいので弱火で加熱。心配な時は、大さじ1程の水を追加し焼くとふっくら仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
EMI
EMI @cook_111816908
に公開
伊勢
手作り発酵食品教室主催(有機加工食品認証修了)発酵スイーツ商品開発
もっと読む

似たレシピ