きつねうどんのきつね

たけ*かお
たけ*かお @cook_40132116

子供がきつねさんが好きなので自家製で作るようになりました。

きつねうどんのきつね

子供がきつねさんが好きなので自家製で作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 油揚げ 2枚
  2. 300cc
  3. 砂糖 甘め大さじ5(甘さ控えめ大さじ4)
  4. 醤油 大さじ2
  5. だしの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    油揚げを食べやすい大きさに切っておく。(我が家は写真のお揚げさん使用)

  2. 2

    小鍋にお湯を沸かし油揚げを入れて2分ほど茹でて余分な油を落とす。

  3. 3

    ざるにあげてキッチンペーパーで押さえて水気を取る。きっちり一枚ずつ押さえた方が味の染みはいいけど適当でもいいです。

  4. 4

    茹でてお湯を捨てた鍋に、水と調味料を入れて温める。温まってきたら❸の油揚げを入れてしっかり浸らせて煮る。

  5. 5

    出汁が湧いてきたら弱火にして軽くグツグツなる程度で煮る。均等に染みるよう途中で上下を返す。

  6. 6

    煮汁が半分ほどになれば出来上がりです。

コツ・ポイント

出来たきつねとお餅と一緒にレンチンして食べるのも美味しいです。
お揚げさんは地方によって大きさや厚さが違うと思うので調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たけ*かお
たけ*かお @cook_40132116
に公開
お料理大好き♪もっとお勉強したいです☆
もっと読む

似たレシピ