【健康教室】大豆とひじきの炊き込みご飯

ハラペコ武蔵村山市
ハラペコ武蔵村山市 @cook_40095297

健康寿命をのばそう教室(糖尿病編)で紹介したレシピです♪

【健康教室】大豆とひじきの炊き込みご飯

健康寿命をのばそう教室(糖尿病編)で紹介したレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米2合の分量
  1. 2合
  2. ひじき(乾燥) 10g
  3. 大豆水煮 120g
  4. ごぼう 80g
  5. A和風だしの素 大さじ1
  6. Aしょうゆ 小さじ2
  7. Aみりん 小さじ2
  8. 小ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    米はとぎ、ザルに上げておく。

  2. 2

    ごほうはささがきに、ひじきは水で戻し、水けを切る。

  3. 3

    釜に①とAを入れ、2合の目盛りまで水を入れる。

  4. 4

    ③に②と大豆を入れ、炊飯する。

  5. 5

    炊きあがったご飯を器に盛り、小口切りにした小ねぎをのせ、出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハラペコ武蔵村山市
に公開
村山らしい食べ物、学校給食の人気メニュー、Food(風土)グランプリ出店料理などとにかくおいしいものを紹介します。武蔵村山市ホームページ http://www.city.musashimurayama.lg.jp/index.html
もっと読む

似たレシピ